ドコモの販売代理店ワイズの「ドコモhome5Gキャンペーンサイト」で申し込みをすると、現金15,000円がキャッシュバックされます。
ただ、キャッシュバックはどうやってもらうのか?申請の流れや期限はいつまで?本当に振り込まれるのか…
中には裏があるんじゃないかと不安になっている人もいるかもしれません。
このページでは、
✔︎ ワイズでキャッシュバックをもらう方法
✔︎ 申請・手続きの流れ
✔︎ 注意点について
✔︎ もっと早く確実に
キャッシュバックをもらう方法
上についてくわしく説明してます。

キャッシュバックがあってお得だから申し込んだのに、もらえなかったらとても後悔します。なので、結論だけでもいいのでチェックしてくださいね。
ワイズのキャッシュバックの結論
先に結論から言うと、ワイズのドコモhome5Gのキャンペーンサイトから申し込めば、15,000円はもらえます。
ちなみに現金でなくPayPay15,000ポイント付与に変更することもできます。
キャッシュバックの申請の流れは以下の通りです。
-
申し込みの2週間後に送られてくる確認事項メールに記載されたアンケートに回答する
-
利用開始の5ヶ月後に専用ページでキャンペーンコードを入力
-
キャンペーンコード入力の翌月にキャッシュバック振り込み

ちなみにキャッシュバックをもらったからと言って、月額が高くなったり、解約できなくなることはありません。(最低利用期間なし)
ドコモ公式の特典「スマホセット割」「月々サポート(1,100円割引)」も併用可能です。
赤字の「5ヶ月後に手続きする」というのが悩ましいところですよね。振り込みは6ヶ月後になります。
注意点は5ヶ月後に申請開始
翌月末に締め切り
ずいぶん先の話で、忘れる可能性が高いですが、
ワイズのスタッフがキャッシュバックの締め切り近いですよと催促してくれるわけではありません。
キャンペーンコードの入力は自己責任です。心配な人は、忘れないうちにキャンペーンコードをメモして、カレンダーにも登録しておきましょう。

振込が半年後なんてなんだか拍子抜けします…。キャッシュバックはすぐもらえるからお得感があるのに。アンケートやキャンペーンコードの入力も忘れそうです。
こんなふうに思う人は
申請不要のキャンペーン を使えばいいんです。
申請手軽なドコモhome5Gキャンペーンの特典は18,000円還元!
利用開始の4ヶ月後にクーポンコードが届くので、それをAmazonのアカウントに登録すれば18,000円分の買い物に使えます。
ワイズとキャッシュバックより特典が3,000円分も多いです。
注意点が一つあります。クーポンコードはメールが届いた翌月末までに登録してくださいね。

登録し忘れだけ注意すればOKです!
ドコモhome5G代理店「Wiz(ワイズ)」の特典概要
話は少し戻りますが、ワイズのドコモhome5Gのキャンペーンの概要を解説します。くわしくは下の表の通りです。
ワイズのドコモhome5Gキャンペーン概要
|
|
代理店名 | Wiz(ワイズ) |
特典内容 | 現金18,000円 |
受け取り時期 |
利用開始の半年後に現金振り込み
|
条件 | 特になし |
併用できる特典 ※公式特典は併用可能 |
ドコモのスマホ割引 |
月々サポート:月額1,100円割引( 3年間 )
|
ワイズはNTTドコモの販売代理店です。他にも広告事業、ソフトウエア開発、WEB制作など、IT関連の事業を幅広く展開しています。詳しくはこちら
キャッシュバックを受け取るまでの流れ(申し込みから振込まで)
ディーナビのドコモhome5Gのキャンペーンでキャッシュバックを受け取るまでの流れ、手続き内容は以下の通りです。
-
申し込み
ワイズ社のドコモhome5Gキャンペーンサイトで申し込む -
確認電話
申し込みの当日〜翌日に受付スタッフから申し込み確認のため折り返し電話がくる。 -
申込書記入
1週間〜10日で「ドコモhome5G申込・契約書」が送られてくる。記入して返送する -
アンケートに回答
確認事項メール(キャアッシュバック案内)を受け取り、そこに掲載されたあアンケートに回答する -
ドコモhome5G本体受取・利用開始
申し込み送付の2〜3週間後に商品受け取り、利用開始 -
5ヶ月後にキャッシュバック申請
利用開始の5ヶ月後、確認事項メールに記載されたキャンペーンコードを、キャッシュバックの申請フォームに入力する -
振込
翌月末(開通の半年後)にあなたの口座に現金18,000円が振り込まれる(またはPayPayポイント付与)
ワイズのキャッシュバック手続きの注意点
ワイズのドコモhome5Gのキャンペーンサイトには、キャッシュバックについての説明がいっさい書いてありませんでした。
上で説明した内容も電話で問い合わせて調べたものです。
問い合わせ先がない
なので、もしわからないことがあっても利用者側から何度も電話で聞く必要があります。しかも、問い合わせ電話番号が書いていない…。
申し込みを完了した人以外は、相手にしてくれません。
確認事項メールのアンケートに回答。コードをどこかに記録する
確認事項メールに記載されたアンケートには必ず回答してください。しないとキャッシュバックがもらえません。記入期間がある可能性が高いです。メール要確認!
また、確認事項メールには、キャッシュバックのキャンペーンコードが記載されています。
キャンペーンコードがないとキャッシュバックがもらえません。
しかし、キャンペーンコードの入力フォームが届くのは、利用開始の5ヶ月後です。
キャンペーンコードが記載された確認事項メールは、削除しないように。もしくはコードをメモするか、どこかに保存してわかるようにしておきましょう。
ワイズのうわさ話、評判
残念ながら、ワイズのキャンペーンサイトから申し込み、キャッシュバックをもらった人の口コミは見当たりませんでした。
かわりに、ワイズではドコモ光の申し込みキャンペーンも行っていて、ドコモ光を申し込んだ人の口コミは発見できました。
ただ、見ての通りで低評価が多く、キャッシュバックが振り込まれない、という口コミが目立ちます。全員ではないもののキャッシュバックがもらえなかった人もいるようです。
もっと早く・確実にキャッシュバックをもらう方法(おすすめ代理店)
ワイズのキャッシュバックは、申請が5ヶ月後で、振り込みはその翌月。最短でも半年後です。
しかも、アンケートに回答したり、キャッシュバック用のクーポンコードを記録するなど、面倒でわすれる恐れもあります。
締め切りが設定してあるので、気づいたらキャッシュバックがもらえなくなります。
代理店側でもらい忘れ、申請漏れを狙っている可能性があります。
なぜならもらい忘れたキャッシュバックは代理店の懐に入るからです。
ちょっと信用できなくなっちゃいますよね・・・

申請不要で誰にでも特典を付与するキャンペーンのほうが安心だし、胸を張ってお薦めできます!
Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

ドコモhome5G Amazonギフト券キャンペーン概要
|
|
代理店名 | GMOとくとくBB |
特典内容 | Amazonギフト券18,000円分 |
受け取り時期 | 4ヶ月後 |
条件 | 特になし |
併用できる特典 ※公式特典は併用可能 |
ドコモのスマホ割引 |
月々サポート:月額1,100円割引( 3年間 ) |
■メリット
✔︎ 本体を早く受け取れる
✔︎ Amazonユーザーであれば便利
✔︎ 自分のアカウントに付与される
✔︎ 最大還元額
■デメリット
✔︎ 還元されるのが利用開始の4ヶ月後
✔︎ Amazonクーポンコードの記入期限に注意
特典のAmazonギフト券はいつも使っているあなたのアカウントに付与されます。
Amazonでの買い物で自由に使えるし、利用期限は10年です。(ないようなものです)
次のシーズンの家電や洋服にとっておけます。放置してポイントがなくなることもないので、安心して使えます。
また、Amazonギフト券キャンペーンで申し込むと本体の発送がとても早いです。
最短2週間で本体が受け取れます。
ただ、一つだけ注意してください。
ドコモhome5Gの利用開始の4〜5ヶ月に、あなたのメールアドレス宛にAmazonのクーポンコードが送られてきます。
クーポンコードが送られてきたら必ず翌月末までに入力してください。それをすぎると特典が無効になるので、ここだけ注意してくださいね!
コメント
[…] 【ぼくの回線ガイド】ドコモhome5Gの代理店Wiz […]