ソフトバンクエアーのキャッシュバックに落とし穴はある?契約前の注意点を徹底解説

ソフトバンクエアーのキャッシュバックに落とし穴はある?契約前の注意点を徹底解説 ソフトバンク光

※この記事には広告が含まれますが、自分の体験と調査に基づいて公平かつ真摯に作成しています。

ソフトバンクエアーを購入するとキャッシュバックがもらえるって聞いたけど

本当にキャッシュバックはもらえるの?

なにかデメリットや落とし穴があるんじゃないか?

なんて、心配している人もいますよね。

僕自身、ネット回線の勧誘電話でそのまま購入して、後で大損した経験があるので、キャッシュバックについてはとても慎重になってしまいます。。

そんな経験もあるからお伝えしたいです。

正直言ってほとんどのキャッシュバックに落とし穴があります。

【よくあるキャッシュバックの落とし穴】

■落とし穴①:
何がしかの適用条件があって、キャッシュバックがもらえても結局月額が高くなって損をする

■落とし穴②:
キャッシュバックがもらえるのが1年後、2年後で振込まで時間がかかりすぎる

■落とし穴③:
キャッシュバックをもらってすぐに解約すると全額返金になることがある

こういったケースがあります。

落とし穴の話ばかりだと不安になって申し込みをやめたくなるかもしれません。

ではどこでソフトバンクエアーを購入すれば、一番お得に、かつ安全にキャッシュバックが受け取れるのか?

結論からお伝えすると

一番特典が多くて、落とし穴がないのはソフトバンクエアーをWEBで購入することです。

SoftBank側の内部事情が関係しています。

というのも、店舗や電話販売では「人件費やテナント料」といった経費が多くて、その分利用者向けの特典(キャッシュバック)が少なく設定されています。

WEB販売ならそういった経費が少ない分、特典(キャッシュバック)を高く設定できるわけですね。

WEBなら経費がかからないから安くできるというのは理解できますよね。

ただ注意して欲しいのはソフトバンクエアーのWEBサイトはたくさんありますが、どこで買ってもいいわけではありません。

ちなみにソフトバンクエアーはAmazonなどのECサイトや、怪しい会社が運営するキャンペーンサイトなど、いろいろなWEBサイトで販売されています。

一見めちゃくちゃお得に見えるWEBサイトにはすべて落とし穴がありますので、

WEBから購入するならソフトバンクエアーの公式サイト一択です。(公式サイトは特典も多く、安心感があります)

ソフトバンクエアー公式特典

・1年間月額2,288円割引(27,456円相当)
・25歳以下もしくは引越し前後なら

 20,000円キャッシュバック
(引越しの2ヶ月前or引っ越し後2ヶ月以内)
・期間限定10,000円キャッシュバック


ソフトバンクエアーのキャッシュバックの落とし穴

購入場所が多く、それぞれ特典や条件が違う(デメリットもいろいろ…)

ソフトバンクエアーにはたくさんの購入方法があります。

【ソフトバンクエアーの購入場所一覧】

店舗購入:
ソフトバンク/Y!mobileショップ、家電量販店

電話購入:
ソフトバンク営業/勧誘電話、代理店の営業電話

WEBサイト購入:
ソフトバンク公式サイト、特別キャンペーンサイト、Amazon等のECサイト

しかもそれぞれ特典が違いますので、特典の内容、条件、落とし穴を調べないと危険…

というのが悩ましいところです。

ソフトバンクエアーの購入場所/窓口ごとの特徴・違い

店舗購入の特徴

■メリット:
買い物やスマホの購入などのついでにソフトバンクエアーを購入できる&対面で手続きできるので安です。

■デメリット:
テナントの賃料、営業スタッフなど膨大な経費がかかっているため、ソフトバンクエアーの購入特典・キャッシュバックの金額が少なかったり、キャッシュバックの条件に「大型の家電購入」があり、不要なものを買わされて損する可能性があります。

以下が家電量販店の特典の例です。

ヤマダ電機:
ソフトバンクエアーの契約で35,000円キャッシュバック(条件:大型家電購入)
ビックカメラ:
ソフトバンクエアーの契約で10,000円の商品券

電話営業の特徴

■メリット:
電話で、口頭で手続きができるので気軽です。質問等、やりとりができるので安心感も。

■デメリット:
大勢のオペレーターを雇っているので膨大なスタッフの経費がかかっています。結果、利用者へのキャッシュバックの金額が少なかったり、キャッシュバックの振込が遅くなる可能性もあります。

電話をかけてくるのは基本的にソフトバンクからソフトバンクエアーの販売をまかされた販売代理店です。

その他、不動産会社からソフトバンクエアーの販売代理店に個人情報が流れ、あなたに電話をかけてきてくるケースも多いです。

聞いたこともない代理店からの勧誘電話には注意してください

キャッシュバックの金額が多くても、もらうために面倒な手続きをさせられたり、振込の時期が1年以上先である可能性があります。

電話口にいる営業マンは特典や割引についてはよく話しますが、落とし穴の説明はしてくれないことが多いです。

(僕も電話で特典に釣られてパッと購入して大損したことがあるので電話購入は本当におすすめできません。)

WEB購入の特徴(おすすめ)

■メリット:
店舗や電話から購入するより、ソフトバンクエアーのWEBサイトから購入するほうが特典が多い。最大3万円以上。店舗や電話営業と違い、経費が少ないため、その分キャッシュバックが多い

■デメリット:
ソフトバンクエアーのWEBサイトが多すぎてどこで申し込んだらいいか迷う、決められない。WEBサイトによってキャッシュバックの金額、条件が違う

WEBなら電話や店舗よりも運営経費が少ないので、その分キャッシュバックが多いんですね。なのでWEBから購入するのが一番お得です。

コロナ禍の影響もあって、店舗よりWEB購入をプッシュしている事情もあります。

ソフトバンクとしても店舗の混雑や接客の手間を省けるので、WEB購入のほうがありがたいんですね。結果、WEB購入の特典が豪華になったわけです。

ソフトバンクエアー購入サイトの選び方

ソフトバンクエアーを販売するWEBサイトは多種多様です。

4、5万円のキャッシュバックなど特典が豪華なので気になるところですが、

高額であるほど落とし穴が潜んでいるので注意が必要です。

断言しますが、大体はキャッシュバックをもらうために厳しい条件があったり、振込時期が一年後、2年後になることもありえますので、怪しいキャンペーンサイトはおすすめできません。

WEB購入するならソフトバンクエアーの公式サイトが一番安全です。

ソフトバンクエアー公式サイトの特典

ソフトバンクエアーの公式サイトで購入した際にもらえる特典が以下の通りです。

ソフトバンクエアー公式サイト特典
特典
スマホセット割
1年目の月額2,288円割引(27,456円相当の割引)
20,000円キャッシュバック
※25歳以下or引越しする人限定
期間限定10,000円キャッシュバック
条件 月額550円のおうち割 光セットの加入
ソフトバンクエアー本体購入

上の表にある特典はすべて併用することができます

まず全員27,456円分の月額割引が適用されます。

あなたがもし、25歳以下だったり、引越しの2ヶ月前もしくは引越し後から2ヶ月以内であれば、20,000円がキャッシュバックされます。

割引については自動的に適用されますし、特典は5ヶ月ぐらいで郵便為替で支払われます。

■郵便為替とは:
商品券のようなものです。郵便局に持って行くと、現金に変えてくれます。

キャッシュバックの適用条件は、

ソフトバンクエアー本体の購入と、月額550円の「おうち割光セット」への加入と、ソフトバンクエアーの購入です。

適用条件1:おうち割光セット

月額が高くなるので抵抗があるかもしれませんが、「おうち割光セット」への加入で、スマホが月額550円〜1,100円安くなりますので、実質無料です。

また、キャッシュバックももらえるので加入しておきましょう。

適用条件2:ソフトバンクエアーの購入

ソフトバンクエアーは本体を購入するプランと、レンタルして使うプランの2種類があります。

購入プランであれば、1年間月額2,288円割引と最大30,000円のキャッシュバックがもらえます。

レンタルプランを選択すると、割引とキャッシュバック特典がつきません

レンタルプランの方が月額が高く、特典も少ないので、迷わず購入プランにしておきましょう。

今なら本体料金が実質無料

ソフトバンクエアーの本体価格は71,280円で、1,980円の36回払いとなります。

しかし、今なら毎月1,980円の分割料金をソフトバンクが全額負担してくれます。3年利用すれば実質無料です。

ソフトバンクエアー公式サイトでの購入の流れ

  1. ソフトバンクエアーの公式サイトで購入する

  2. 本人確認書類をWEBからアップロード(ショートメールでやりとり)

  3. インターネット利用開始の案内書が届く

  4. 支払い方法の登録

  5. ソフトバンクエアーをコンセントにつなぎ利用開始

まずソフトバンクエアーの公式サイトを開き、ウェブで申し込むボタンを押して申し込みフォームへ移動してください。

必要事項を記入すれば申し込み完了です。

お申込み後にSMSが届きますので、そちらから本人確認書類をカメラで撮影しWEBからアップロードすれば完了です。

※ 本人確認書類では、マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどが使えます。

▶︎ソフトバンクエアーの公式サイトへ

まとめ:ソフトバンクエアーのキャッシュバックの落とし穴

結論として、

店舗や電話で、キャッシュバックに釣られて購入する損することがあります

接客されているときはキャッシュバックや安さを強調されますが、要注意です。

特典は豪華かもしれませんが、厳しい適用条件があったり、キャッシュバックの振込が遅かったりと落とし穴があります。

ソフトバンクエアーを購入するなら公式サイトがおすすめです。

特典が豪華ですし、条件のハードルも低いです。公式だけに落とし穴もないので安心して購入することができます。

コメント