代理店のキャンペーンサイトからソフトバンク光の申し込みをすると、高額キャッシュバックがもらえてお得ですよね。
ただしお得である一方、代理店を選び間違えてしまうと・・・
条件が厳しくてキャッシュバックがもらえなかったり、余計な有料オプションに加入させられて損をしてしまうリスクがあります。

とはいえ代理店の公式サイトをチェックして、
デメリットがないか確認するのは本当にめんどくさいですよね・・・
あなたがネットに詳しくないならなおさら。。。
ぼく自身、ソフトバンク光を申し込みをするとき、代理店10社以上比較し、デメリットについて調査しました。

10社を比較して、一番いい代理店を発見しました!
僕が利用した代理店なので自信を持ってオススメできます。
結論から言うと、
「エヌズカンパニーソフトバンク光キャンペーンサイト 」が一番安心して申し込める代理店です。。
実際に5月にエヌズカンパニーのサイトからソフトバンク光の申し込みをして、7月末にキャッシュバックが振り込まれました!
エヌズカンパニーはソフトバンクから表彰される優良代理店ですし、キャッシュバックも最高値です。

このサイト なら申し込みと同時にキャッシュバックの申請ができます!しかも口頭で済むので超簡単!
はじめての人でも安心して利用できると断言します!
ソフトバンク光の代理店とは?よくあるデメリットは何?
ソフトバンク光の代理店で申し込みをするとお得ですよね!
店舗や公式サイトで行われているスマホのセット割や乗り換え還元も適用されるし、しかも「代理店独自のキャッシュバック」がもらえます。

断言しますが、絶対に代理店で申し込みをするべきです。
ぼく自身も、お得に開通させたかったので、代理店のキャンペーンサイトを利用しました。
代理店には2種類あります。家電量販店のような店舗型の代理店と、キャンペーンサイトのような無店舗型の代理店です。
家電量販店よりもキャンペーンサイトの方がキャッシュバックが高額です。
家電量販店は20,000円、キャンペーンサイトは30,000円以上となります。理由は、キャンペーンサイトは「無店舗」なので、賃料やスタッフがかからずその分キャッシュバックを高額にできるためです。
とはいえ、
代理店のキャンペーンサイトであればどこでもいいわけではありません。(ここ、めっちゃ大事です!)
キャンペーンサイトによって「キャッシュバックの適用条件」が全く異なるからです。
条件が厳しくてデメリットが多い代理店があるので、選び方には十分気をつけてください。
ソフトバンク光の代理店でよくあるデメリット4選

4つのデメリットを解説して、それを元に代理店を調査!比較表も掲載しています。
急いでいる人は、ここを飛ばして次の比較表へ!
キャッシュバックの振り込み時期がずっと先
よくあるデメリット一つ目は「キャッシュバックの振り込み時期」が開通からずっと先になるケースです。
キャッシュバックをもらえるのが、ソフトバンク光の開通をしてから1年以上先になる場合もあります。
キャンペーンサイトに振り込み時期が掲載されていないことが多いので、気がつかずに申し込んでしまう人がいますが、要注意!
・・・・・・・
(コソッと裏事情)振り込み時期が先すぎて、それが申し込みの妨げになるから、記載しないんです。
・・・・・・・
なので、申し込み前に、キャッシュバックがいつ振り込まれるのかは十分気をつけてください。

キャッシュバックをもらうなら早めがいいですよね!
そのままネット代に当てれば、半年間ネット無料で利用できますよ!
キャッシュバックの手続きが面倒
代理店のキャンペーンは複数あって、キャッシュバックの手続き方法はそれぞれ異なります。
なので、中にはキャッシュバックの申請がめんどくさいケースがあるんです。
例えば、開通から10ヶ月後にキャッシュバック申請メールが届き、受信した月内に返信すること、などです。
これってめんどくさいし、何より「申請忘れ」「申請漏れ」の原因になります。
万が一、申請し忘れてしまうと、あなたのキャッシュバックは代理店の懐におさまる仕組みです。「悪徳」と言われる代理店は、これを狙って申請をめんどくさくしたり、忘れさせようとします。
なので、手続きのやり方には要注意!
一番簡単なのは、申し込みと同時にキャッシュバック申請が済むことですよね。
➡︎面倒な手続き不要!必ずキャッシュバックがもらえる代理店はこちら
不要な有料オプションに加入させられる
これは一番注意するべきデメリットです。
キャッシュバックの条件として、「指定オプションへの加入」が必要な場合があります。
例えば、ソフトバンク光と一緒にポケットWiFiの契約が必要だったり、SoftBankのスマホに乗り換えることだったり、なぜかウォーターサーバーを契約することだったり・・・
特に「80,000円キャッシュバック!」など、豪華な特典がある場合は、まず間違いなく有料オプションへの加入条件が含まれています。
キャッシュバックをもらうため、必要のないオプションを契約してしまったら、結局月額が高くなり損をしてしまいます。
なので、「オプション加入条件」がある代理店のキャンペーンは使わないでください。
最大85,000円キャッシュバック!など、金額の前に「最大」があったら要注意です。オプションに加入してくれたら最大で85,000円という意味です。これでは月額が高くなり損します。
また10社以上の代理店を確認したところ、キャッシュバック40,000円以上の代理店は全てオプション加入条件がありました。
✔︎「最大」という表記に注意!
✔︎40,000円以上のキャッシュバックは注意!
スタッフの接客・対応がいまいち
代理店のキャンペーンサイトから申し込むとき「対面じゃないから不安」という人は結構多いですよね。はじめての人なら尚更です。
実際、キャンペーンサイトから申し込みをしても、すぐにオペレーターさんから連絡があって、開通までの流れやキャッシュバックの内容について説明を受けます。
このオペレーターさんの接客対応は超重要です。
説明が下手な人に当たってしまうと、理解しずらかったり、こちらから質問しても答えが返ってこなかったりします。
本当は簡単なことでも説明が下手だとわかりにくくて不安になります。
なので、オペレーターの接客・対応力が高いところが絶対オススメ!
申し込みの手続きからキャッシュバックの申請までしっかりサポートしてくれます!

特にぼくが利用した「エヌズカンパニー
」は、接客がめちゃくちゃいいです!SoftBankから接客品質で表彰されたほどです。
ソフトバンク光の代理店をデメリット含めて比較!
ソフトバンクの代理店のキャンペーンサイトは20社以上あるので、調べるのが大変ですよね。
そこで上で紹介してきたデメリットがないか、しっかり調査し比較してみました!
代理店 | CB額 | 振込時期 | オプション | 申請しやすさ |
エヌズカンパニー | 増額中36,000円 |
2ヶ月後 | なし | ◯ |
NEXT | 33,000円 | 2ヶ月後 | なし | ◯ |
アウンカンパニー | 33,000円 | 2ヶ月後 | なし | ◯ |
Yahoo!BB | 25,000円 | 5ヶ月後 | なし | ◯ |
S&Nパートナー | 34,000円 | 2ヶ月後 | なし | ◯ |
株式会社Wiz | 85,000円 | 12ヶ月後 | あり | × |
ポケットモバイル | 25,000円 | 開通直後 | なし | × |
STORY | 80,000円 | 不明 | あり | × |
エフプレイン | 36,000円 | 不明 | あり | × |
Life Bank | 70,000円 | 不明 | あり | × |
表を見ると「エヌズカンパニー」「NEXT」「アウンカンパニー」「S&Nパートナー」の条件がいいことわかります。
いずれもキャッシュバックの適用条件として、オプション加入条件がなく、すぐに現金を振り込んでくれのがわかります。
正直言って、この4社であればどこで申し込みをしても問題ありません。
ただあえて一つ選ぶなら、エヌズカンパニーがオススメです。
ぼく自信、申し込み前、Twitterで利用者の口コミを調べた結果、エヌズカンパニーの評判が一番良かったからです。
No.1 エヌズカンパニー
ソフトバンクでは毎年、販売成績が良かったりクレームがない代理店に対して表彰を行っています。
エヌズカンパニーはソフトバンクから4年連続で接客対応の表彰を受けています。

実際にTwitterで、エヌズカンパニーのサイトから申し込んだ人の口コミを調べたら、こんな感じでした⬇︎⬇︎⬇︎

「エヌズカンパニー 」のオペレーターさんは光回線の専門スタッフなのでめっちゃ詳しいし、説明もわかりやすいです!
無理な営業・勧誘も一切ないので、問い合わせだけでもしてみてください!回し者ではありませんが、マジでオススメ!
NEXT
NEXTもソフトバンク正規代理店で人気が高いです。エヌズカンパニーと同じく、ソフトバンクからの表彰をもらっている代理店です。
条件も同じく33,000円・開通後最短2ヶ月で現金振込となります。
こちらもオススメの代理店になっていますが、残念ながら利用者の口コミを見つけることができず、No.2にしました。
アウンカンパニー
アウンカンパニーのキャンペーンサイトも、エヌズカンパニーやNEXTと同じく好条件です。ただこちらの代理店はキャッシュバックかプレゼントを選ぶことが出るのが特徴。
プレゼントは「プレイステーション4」です。新規申し込みをした人全員が対象です。

キャッシュバック振込後:継続利用期間にも要注意
デメリットではありませんが、どの代理店でも「継続利用期間」というものが定められています。
基本的には1年〜2年で、その間にソフトバンク光を解約した場合、キャッシュバックを返金しなくてはなりません。
なぜなら「キャッシュバック目的」で契約して、お金をもらったらすぐに解約してしまう人がいるからです。
1年も立たずに解約されたら、代理店もソフトバンクも完全に赤字です。
ちなみに上で紹介した「エヌズカンパニー 」では、継続利用期間は1年と短めなので、心理的にも楽なのでオススメ!
まとめ
今回は、ソフトバンク光の代理店のデメリットについて紹介しました。
多数の代理店があるので、デメリットもチェックして、必ずキャッシュバックをもらってくださいね!
キャッシュバックが振り込まれた時の喜びたるや!!
ぼくはキャッシュバックで時計を買いました笑
キャッシュバックをもらって節約や買い物など自由に使っちゃいましょう!
コメント