ドコモhome5Gではスマホのセット割引があるけど、みんなドコモ割と併用できるの?
こんな疑問を持っている人もいますよね。
先に結論からいうと、home5Gのスマホ割とみんなドコモ割は併用できます。
最大で2,200円の割引です。

すでにドコモの家族割を使っている人も、home5Gを契約することでさらに割引されます。
どちらの割引も併用できるので、安心して申し込んでくださいね!
ドコモhome5Gの詳細・申し込みへ
みんなドコモ割とドコモhome5Gのスマホ割は併用できるの?

ドコモhome5Gを購入・契約すると、スマホが最大1,100円安くなる。
今、すでにドコモスマホの家族割引を使っている場合、home5Gを契約することでさらに割引になるのか。
これについては公式サイトでも書いてなかったので、ドコモショップ(浦和店)で直接聞いてきました(なので情報に間違いありません)。
直接聞いた結果、みんなドコモ割とドコモhome5Gのセット割は両方使えることがわかりました。
合算で毎月のスマホ代が2,200円割引になります。

具体的な割引額は、以下の通りです。
家族内でのドコモ回線の数によって割引額が変わります。
合計割引額(スマホの家族割+home5Gの割引)
|
|
3人以上ドコモ回線 | 2,200円割引 |
1〜2人ドコモ回線 | 1,650円割引 |

あなた一人がドコモhome5Gを契約することで、家族割にはいっている全員が対象!追加で1,100円割引になります!
実際いくら安くなるの?割引早見表
では結局、スマホ代はいくらになるのか?
自分の料金プランと、実際の割引額を正確にしりたい人は以下の表をチェックしましょう。
ギガライト | ||||
プラン | 月額(税込) | スマホ家族割 |
ドコモ光/home5Gセット割
|
|
3回線以上 | 1〜2回線 | |||
1GB | 3,465円 |
−1,100円
|
−550円
|
−0円 |
3GB | 4,565円 |
−1,100円
|
||
5GB | 5,665円 | |||
7GB | 6,765円 | |||
5Gギガホプレミア | ||||
プラン | 月額(税込) | スマホ家族割 |
ドコモ光/home5Gセット割
|
|
3回線以上 | 1〜2回線 | |||
0〜3GB未満 | 5,665円 |
−1,100円
|
−550円
|
−1,100円
|
3GB〜無制限 | 7,315円 | |||
ギガホプレミア | ||||
プラン | 月額(税込) | スマホ家族割 |
ドコモ光/home5Gセット割
|
|
3回線以上 | 1〜2回線 | |||
0〜3GB未満 | 5,555円 |
−1,100円
|
−550円
|
−1,100円
|
3GB〜60GB | 7,205円 |
毎月の基本料金をdカードで支払えば、さらに毎月187円割引になります。
ドコモhome5Gの詳細・申し込みへ
ドコモhome5Gのスマホ割が適用されないケースはある?
スマホ割が適用されないケースがあります。
スマホが月額1GBの格安プランのときは割引が適用されません。同じようにahamoにも適用されません。
これはソフトバンクやauなど他のスマホでも同じで、安いプラン、格安SIM系のプランでは光回線の割引が適用されないケースがほとんどです。
・利用データ量が1GB以下のプラン
(はじめてスマホプラン、U15はじめてスマホプラン)
・ahamo(アハモ)スマホ
ドコモhome5Gのスマホ割の適用範囲はどこまで?
繰り返しになりますが、ドコモhome5Gを契約して、スマホが1,100円割引になります。
では、家族のどこまで割引が適用されるのか?離れて暮らす家族は適用されるのか?気になるところです。
結論から言うとスマホの家族割引と同じく、「3親等」までです。

また、離れて暮らす家族にも適用されます。一人暮らしの子供や父母、祖父母も割引になります。

あなたがドコモhome5Gを契約することで、自分のスマホも、家族のスマホ代も安くなる!
ドコモhome5Gの詳細・申し込みへ
みんなドコモ割とドコモhome5Gのスマホ割の手続き方法は?
ドコモhome5Gを契約したら、自動的にみんなドコモ割にhome5Gのスマホ割が足されるわけではありません。
みんなドコモ割にドコモhome5Gの割引を追加することになります。
やりかたは、ドコモショップに行って申請する必要があります。
今現在、みんなドコモ割を使っている場合は、誰かひとり代表者がいるはずです。
「親と家族割を組んでいるなら、お父さんが代表者」といった具合です。
ドコモhome5Gの本体を受け取ってから、ドコモショップに行き「みんなドコモ割を使っています。ドコモhome5Gを契約したので、home5Gのスマホ割も追加してください」と伝えてください。
このとき、担当者から代表者に1本電話をかけます。本人確認がとれたらその場で割引が適用されます。
-
ドコモショップに行く
- home5Gのセット割追加のお願いをする
-
みんなドコモ割の代表者へ確認の電話
-
確認がとれたら割引適用
わざわざショップに行かなくても、ドコモのカスタマーサポートに電話しても、対応してもらえます。
■ドコモの携帯電話からの場合
(局番なし)151(無料)
受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)
■一般電話などからの場合
0120-800-000 携帯電話・PHS OK
受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)
本体を受け取った月の割引はいくらになる?
ほとんどの人は、月の中途半端な時期からhome5Gを使うことになると思います。
この場合も、ちゃんと割引は適用されます。
まずドコモhome5Gの利用開始の初月は、基本料金が日割り計算になります。
つまり使った分だけ支払います。たとえば15日からドコモhome5Gを利用開始したら月額は2,475円です。
同じく、スマホの割引額も日数分だけになります。
本来は月額1,100円割引ですが、15日から使った場合は、スマホ割引は550円です。
例)15日に本体受取/利用開始したときの割引額
みんなドコモ割1,100円割引
+
半月分のhome5Gスマホ割550円
=合計1,650円割引
まとめ:ドコモhome5Gのスマホセット割と、みんなドコモ割の併用について
今、家族でドコモのスマホを使っていて、家族割も活用しているみなさん。
ドコモhome5Gのスマホセット割(月額1,100円割引)もしっかり適用されるので安心してくださいね。
あなたのスマホ代はいまよりさらに1,100円安くなるし、家族も同様に安くなります。

スマホが月額2,200円割引はかなり節約になりますよね!
さらに、ドコモhome5Gは2021年8月に発売されたばかりなので、新規契約キャンペーンが開催されています!!
キャンペーンサイトから申し込むと現金15,000円がキャッシュバック!
人気商品なので定員を超えるとキャンペーンが終了してしまいます。すでに購入を決めている人は早めに申し込んでくださいね!
キャンペーンの詳細・申し込みはこちら
コメント