現在、家族でドコモの携帯電話を利用していて、みんなドコモ割で安く利用している人もいますよね。
そこで・・・
これからドコモ光を契約した場合、みんなドコモ割とドコモ光のセット割を併用できるのか?
さすがに、二重で割引を受けることはできないんじゃないか?
こんな疑問を持っている人もいると思います。
まず先に結論から言うと
みんなドコモ割とドコモ光のセット割引は併用できます。
2つの割引特典の併用についてはカスタマーサポートと店舗スタッフに確認を取ったので間違いありません。
またみんなドコモ割ではかんたんな手続きがあったと思いますが、ドコモ光のスマホ割に申請は不要です。
ドコモ光を開通させると自動的にスマホ代が安くなります。
➡みんなドコモ割との併用もできる!ドコモ光の申し込みはこちら
(WEB申し込みで現金キャッシュバック)
みんなドコモ割とドコモ光のスマホ割の併用について
とても大事なことなので、ドコモのカスタマーチャットと、ドコモショップのスタッフに聞いた結果、携帯電話の家族割と、光回線のスマホ割引が両方適用されることがわかりました。
もう少し説明すると、
今現在、ドコモのスマホを契約していて、家族割で安く利用しているとします。
この場合、「ファミリー割引グループ」に入っているはずです。
グループに入った記憶がない、入っているか心配な人はすぐ確認できます。
■パソコンで確認する
1:ドコモのマイページにログイン
2:画面上部「料金」を選択
3:一括請求合計ボタンを押す
4:ご利用料金の確認ボタンを押す
5:グループ内の電話番号が表示される
■スマホで確認する
1:My docomoアプリを開く
2:上部の「料金」を選択
3:「一括請求合計」を選択
4:グループ内の電話番号が表示される
ちなみに、グループ内の誰がドコモ光を契約しても、家族全員に割引が適用されます。
たとえばスマホのグループでは父親が親回線で、自分が子回線だったとします。
この場合、父親と自分、どちらがドコモ光を契約しても、家族全員セット割引が適用されるということです。

みんなドコモ割を利用して安くスマホを使っている(今ここ)
▼
家族の誰かが、ドコモ光を契約する
▼
ドコモ光の開通と同時に(自動的に)ドコモ光のスマホセット割引が適用される
▼
2つのスマホ割で1台あたり最大2,200円スマホ代が安くなる
ドコモ光のスマホセット割引で安くなる金額について
みんなドコモ割では、家族で2回線契約していたら550円割引、3回線以上契約していたら1,100円割引でした。
■みんなドコモ割
2回線契約…月額550円割引
3回線以上契約…月額1,100円割引
ドコモ光のスマホ割引は、契約しているプランによって割引額が若干ことなります。ドコモ光のスマホ割の割引額の一覧表は以下の通りです。
プラン名 | データ利用量 | ドコモ光定額プランでの割引額(税込) |
ドコモ光2段階定額プランでの割引額(税込)
|
5Gギガホ プレミア 5Gギガホ ギガホ プレミア ギガホ |
条件なし | 1,100円/月 | 550円/月 |
5Gギガライト ギガライト |
<ステップ4:~7GB> | 1,100円/月 | 550円/月 |
<ステップ3:~5GB> | 1,100円/月 | 550円/月 | |
<ステップ2:~3GB> | 550円/月 | 220円/月 | |
<ステップ1:~1GB> | 割引対象外 | 割引対象外 |
ざっくりいうと毎月データ使用量5G以上のプランなら1,100円割引、5G以下のプランなら550円割引です。
みんなドコモ割と合算すると最大で一人当たり2,200円割引になります。

ドコモ光のスマホセット割引に加えて豪華な特典もある
今使っている家族割に加えて、ドコモ光を契約することでさらにスマホが安くなります。
これだけでなく、ドコモ光では新規契約特典として現金42,000円のキャッシュバックがもらえます。
新規工事費無料、スマホセット割、dポイント還元など全員共通の特典に加えて、キャッシュバックがもらえるという意味です。
(キャッシュバックをもらったからほかの特典が無効になるわけではありません)
ちなみにキャッシュバックのもらい方ですが、必ずドコモ光のキャンペーンサイト から申し込むようにしてください。
キャッシュバックはWEB 限定の特典ですので、ドコモショップや家電量販店で申し込んでもキャッシュバックはもらえません。
感覚的にわかっている人も多いかもしれませんが、なにを買うにせよ店舗よりWEBから買うほうが安いものです。店舗販売にはテナントの賃料やスタッフの人件費といった膨大な経費がかかりますが、WEB契約なら経費が少ない分、商品やサービスを安くしたり、特典を増やせるからです。
これはドコモ光でも同じことで、店舗では経費もかさんでいるためあまり特典はつけられませんが、WEB契約なら特典が豪華にできるわけです。
ここからドコモ光のWEB申し込みから開通までの流れを説明します。
ドコモ光のWEB申し込みから開通までの流れ
光回線をWEBから申し込んで開通させる、、、なんだか難しそうなイメージをもってしまうかもしれませんね。
実はスマホとは違い光回線の手続きはとても簡単です。
手順①
ドコモ光のキャンペーンサイト で登録
(↑最重要)
手順②
折り返し電話で申し込み内容の確認と、開通までの流れを聞く
手順③
ドコモ光工事受付センターに電話し、工事の予約
手順④
ドコモ光の開通工事してインターネット利用開始
注意点としては1と2を飛ばして、いきなり工事の予約を取ることはできません。必ずWEB申し込みをしてから、工事の予約を取る流れになります。
開通までは2週間~1か月以内です。申し込み時期や住んでいる地域によって工事の混雑ぐあいが違うので幅があります。
(3月~4月の引っ越しシーズン以外は工事が空いているので比較的早く工事できます)
みんなドコモ割とドコモ光セット割併用についてのまとめ
最後にまとめますと、みんなドコモ割とドコモ光のスマホ割引は併用することができます。
ドコモ光を契約することで、現在のスマホの料金がさらに最大1,100円安くなります。
✅みんなドコモ割+ドコモ光セット割引
=最大2,200円割引!
家族内のだれがドコモ光を契約したとしても、全員割引対象になるので安心してくださいね。
また開通したら自動的に割引は適用されるのでめんどうな手続きも不要です。
また、店舗ではなくWEB申し込みをすることで42,000円のキャッシュバックがもらえます。
ドコモ光の開通で、スマホも安くなるし、現金キャッシュバックもあり、お得なのでぜひ活用してくださいね!
コメント