✅NURO光って開通まで時間がかかるけど、最短で開通させる方法はないの?
NURO光の開通前にこんな悩みを持っている人もいますよね。
まず最初に結論から言うと
NURO光の設備が導入されたマンションに住んでいれば、最短2週間以内に開通できます。
最短開通できるマンションプランは「NURO光 for マンション 」と呼ばれます。
この記事では
・NURO光 for マンションの紹介(概要と条件)
・NURO光 for マンションの開通手順
・NURO光 for マンションを開通した感想
このような流れで説明します。マンションに住んでいて、これからNURO光を契約したいと考えている人はぜひ参考にしてください。
最短2週間以内に開通!NURO光 for マンションとは
NURO光 for マンションは、NURO光の回線工事が完了した物件のことです。
かんたんにいうとNURO光の自社回線(光ファイバーケーブル)が、自宅マンションに取り付けられた状態です。
NURO光といえば開通工事が2回あるため時間がかかるサービスでしたが、NURO光 for マンションはすでに工事が終わっているため、2週間以内にNURO光でインターネットが使えます。
しかも月額2,090円〜3,190円と破格の値段。
![管理人](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2021/11/illust10_01.png)
あなたの自宅マンションがNURO光 for マンションの対象物件であればラッキーです!
NURO光 for マンションのポイント | |
開通(導入)条件 | マンション内にNURO光導入済 |
料金プラン (※WiFiルーターレンタル料込) | 2,090円~2,750円(3年契約プラン) |
月額 | 2,530円~3,190円(2年契約プラン) ※物件内にNURO光 for マンションの契約者が多いほど安くなる |
工事費 | 44,000円(※開通工事必須) |
契約期間 | 3年(※2年プランは月額) |
解約料 | 528円+工事費の残債(1,222円×残りの契約月数) |
特典 | ・25,000円キャッシュバック(※開通の8か月後に現金振込) ・開通工事費無料 ・ソフトバンク/Y!mobileのセット割引 |
開通までの手順 | 公式サイトで申し込むだけ(その他の準備や購入品は不要) |
開通までの期間 | 最短3日~2週間 |
NURO光 for マンションの条件は”対象物件”であること
NURO光 for マンションを契約する条件は、「あなたの自宅マンションが対象物件に含まれていること」だけです。対象物件であればすぐに手続きができ、2週間以内に開通できます。
なお、「NURO光 for マンションの公式サイト」ですぐに導入物件の確認が可能です。
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2024/01/edd5fc76d3949e83eb494fb46013732d.jpg)
対象物件でなければNURO光 for マンションは利用できません。
この場合は、通常通りにNURO光を申し込み、1~2ヶ月間で2回の工事を行い、開通します。
NURO光 for マンションの開通までの流れ
NURO光 for マンションを開通するまでの流れは以下の通りです。
1)「NURO光 for マンションの公式サイト 」で自宅マンションの導入状況を調べる
2)NURO光 for マンションの公式サイトで申し込みフォームを記入する
※折り返しメールで工事の予約を取る
3)2週間以内に開通工事を行う、NURO光利用開始
導入確認から工事予約まで
NURO光 for マンションの公式サイトで、自宅マンションの導入状況を調べることができます。
住所を入力すれば導入可否がすぐにわかります。
導入物件であれば、そのまま申し込みフォームが記入できるようになっています。
申し込みフォーム後、NUROから携帯電話にショートメール(SMS)が届き、開通工事の予約が取れます。
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2023/06/7922898fa01aa10976648c457033b047.png)
開通工事の所要時間と作業の様子
繰り返しになりますが、NURO光 for マンションではマンションにNUROの設備が搭載されています。
開通工事では、作業員が自宅に来ます。
作業員がマンションのエントランスなどに搭載されたNURO光の光ファイバーケーブルを自宅まで引き込み、NURO専用の通信機器(ホームゲートウェイ)を設置します。
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2023/07/027257fe7b088216f1d241e4840f1a6c.jpg)
全体で30分程度で終わるかんたんな作業です。なお、管理人への連絡は不要です。
NURO光の専用機器はWiFi機能が搭載されているためWiFiルーターは不要です。また、通信機器の初期設定は作業員が行いますので、工事が終わればすぐにスマホやパソコンでWiFi接続ができます。
実際にNURO光 for マンションを開通した感想
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2023/06/fbcac0ba05db28a8bb137f6fb28bf421.jpg)
私自身、自宅マンションはNURO光 for マンションの対象物件でした。
月額が安く、今なら25,000円のキャッシュバック がもらえる非常にコスパがいい光回線なので、即申し込み、契約しました。
![管理人](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2021/11/illust10_01.png)
わが家はたった5日で開通できました!
通信速度の感想と、実測結果
まだ契約前には、短時間で開通、月額も安い一方、ネットは遅いのかもしれない、と心配しました。(安かろう、悪かろうかもしれないって...)
実際に使ってみると通信速度には大満足でした。高画質の動画を別々の端末で視聴してもかなりスムーズに視聴できます。オンラインゲームやテレワークも快適です。
そこで通信速度を図った結果、常に500Mbps以上。常に高速インターネットが利用できています。
![管理人](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2021/11/illust10_01.png)
開通期間も、価格も、通信速度も文句なしです!
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2023/06/098d343922f536515f25068bdc960de6.jpg)
測定時刻 | 下り(ダウンロード速度) | 上り(ダウンロード速度) |
9:31 | 527.4Mbps | 419.9Mbps |
11:34 | 453.6Mbps | 419.7Mbps |
13:09 | 570.3Mbps | 463.5Mbps |
14:14 | 582.9Mbps | 424.9Mbps |
16:45 | 606.8Mbps | 429.7Mbps |
17:05 | 575.6Mbps | 462.5Mbps |
22:29 | 559.0Mbps | 458.9Mbps |
23:17 | 550.4Mbps | 453.9Mbps |
なお、通信速度を測定してシェアする掲示板「みんなのネット通信速度」でも、NURO光 for マンションの通信速度は平均ダウンロード速度:635.0Mbps、平均アップロード速度:549.33Mbpsという結果でした。
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2023/06/2b8b5106da8d99e6ac2a210b792cc1da.png)
▶NURO光 for マンションの公式サイトへ移動し、対象物件の確認をする
まとめ:開通期間が短い!最短2週間で利用できるNURO光 for マンション
ここまでの内容をまとめると以下の通りです。
✅NURO光 for マンションの対象物件であれば最短2週間以内にNUROを開通できる
✅月額2,070円~3,040円の格安プランでNURO光の高速インターネットが利用できる
✅公式サイトで対象物件の確認と申込ができる
✅開通後の通信速度は500Mbps以上
安くて早いだけではなく、今契約すると25,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
開通の7カ月後にNUROマイページにキャッシュバックの案内が届きます。案内に従って振込口座を指定するとすぐに25,000円が振り込まれます。私自身、キャッシュバックも受け取りましたが、臨時収入になって助かりました。
▶月額2,070円かつ、25,000円キャッシュバック!今すぐNURO光 for マンションの導入確認へ
NURO光 for マンションの対象外だったときの開通期間
NURO光の公式サイトによると、開通までの期間は以下の通り。
■NURO光の開通までの期間
戸建て:1〜2ヶ月
マンション:1~3ヶ月
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2023/02/648e191f8098bf9e4d4165850ccfa3f9.jpg)
結構、期間の幅がありますよね・・・
では実際はどうなのか?
NURO光を開通した人の口コミを調査した結果は以下の通りです。
開通期間についての投稿は9件あったのですが、そのうち
開通まで1ヶ月:2名
開通まで2ヶ月:3名
開通まで3ヶ月以上:4名
(※NURO光を開通し、かつ開通期間について書かれたTwitterの投稿を調査)
という結果になりました。
Twitterの特性上「不満があったときに投稿しがち」なので開通期間に不満をもった投稿は目立ちました。
不満がなくて投稿しなかった人の可能性も含めて、実際は1〜2ヶ月ぐらいが多いのかなぁという印象です。
東京都内で NURO 2 回契約しましたけどいずれも 1 ヶ月くらいで開通したし都内じゃないと厳しいのかもしれませんね。
姉家の NURO 光開通までが、常識的な範囲(1 ヶ月程度)だった
インターネットが開通したぞ! NURO 光だ! 無敵だ! 開通までに 2 ヶ月かかったぞ!
うちは NURO ですが、申し込みから開通まで 2 ヶ月かかりました (^^; 開通してしまえば快適なのですが、それまでかなり待たされましたねー。
NURO 光の開通が少なくとも 2 ヶ月以上先になる
NURO光を申し込んでニヶ月。まだ宅外工事の連絡は来ない。
nuro光、延期に延期を重ねて申込みから3 ヶ月後に開通予定
ようやく NURO 光開通したよ。申し込みから開通まで、4 ヶ月近くかかったよ。長かった…。とはいえ、回線速度は爆速である。
自分からしつこく連絡しないと上手くいかないみたいな口コミは見たことあります
Twitterより引用
NURO光の開通までの流れと期間※工事を早める方法も
■開通までの流れと期間
① NURO光の公式サイトで申し込む
② 宅内工事を行う
(最短1週間ですぐに工事できる)
③ 屋外工事を行う
(早くて1ヶ月、長くて2ヶ月かかる)
④ 初期設定してインターネット開通
NURO光では、開通工事を2回行います。
1回目の工事は最短で1~2週間ほどで実施できるようですが、2回目の工事がなかなか来ません。(←これが開通まで時間がかかる原因です)
超シンプルな時短方法としては、早く屋外工事に来てもらうよう「電話で催促する」ことです。
電話で催促することで、
リアルタイムで工事の空き時間をチェックできますし、他の人よりも優先的に予約が取れる可能性もあります。
電話番号 0120-117-260
営業時間 9:00~23:00
(年中無休)
乗り換えの人は対処法あり!開通工事を待たずにネットが使える
今現在、他社の光回線を利用していて、NURO光に乗り換えるならば、開通までの期間はあまり気にしなくて大丈夫です。なぜならずっとネットが使えるからです。
やりかたは
1:NURO光を申し込み、開通を待つ
2:NURO光が開通してから
今の回線を解約する
これでOKです。
NURO光が独自の自社回線であるため、今の光回線の利用とNURO光の工事が両立します。
開通までの期間はWiFiレンタルができる
NURO光では開通工事を待っている期間は、無料でホームルーターをレンタルすることができます。
NUROほどではありませんが、それなりに通信速度も速いです。なによりデータ使い放題!
借りるのはソニー製の最新型のホームルーターです。
![](https://internet-guide.jp/wp-content/uploads/2023/02/116e04b4b7ae0cbe6da3f4a36e8e72ed.png)
1)「NURO光の公式サイト」で申し込む
2)申込完了メールか、電話でレンタル受付
3)最短3日で自宅にホームルーター到着