ソフトバンク光からNURO光へ乗り換えを考えている人って、結構多いですよね。
NURO光なら「おうち割」が使えるので、ソフトバンク利用者は安く使えるし、通信速度も速くなるから乗り換え先としては最高です!
とはいえ、
同じ光回線だけど工事は必要?
乗り換えにかかる費用はいくら?
乗り換え特典はあるの?
などなど、疑問も多いですよね。光回線ってわかりづらいから、気持ちはよくわかります!
僕自身、ソフトバンク光からNURO光へ乗り換えをするので、手順や費用について詳しく調べました!
まず気になるポイントをざっくり言うと・・・
- 開通工事は必要
- 工事費は40,000円(1,351円×36回払い)
- 工事期間は1〜2ヶ月
- ソフトバンク光の撤去工事は不要(解約金9,500円)
- ソフトバンクのおうち割はNURO光でも使える
こんな感じです。
開通工事については時間がかかるので、ソフトバンク光を契約したままNURO光に申し込んでください。
NURO光が開通したらソフトバンク光を解約すればOK。
これなら工事期間が長くてもずっとネットが使えます。
NURO光は開通工事費が高いですが、今契約すれば「工事実質無料キャンペーン」が適用されます。
工事費は実質無料になるので無視してOK。
最後に申し込み特典!
NURO光は他社の光回線のように乗り換え還元・キャッシュバックなどはありませんが、新規契約特典として45,000円キャッシュバックがあります。
おうち割もソフトバンク光と同じように、固定電話の契約をすれば誰でも(家族でも)月額1,000円割引になります。

乗り換えに関しては工事やお金の心配は一切ありません。
難しいことは一切ないので、安心してNURO光の申し込みをしてください!
まずNURO光のキャッシュバックサイトで申し込み、開通後にソフトバンク光を解約しましょう。
ソフトバンク光からNURO光への乗り換えで開通工事は必要
ソフトバンク光も、NURO光も光回線です。なので、「工事はいらないんじゃないか?」って思いますよね。(ぼくも実際そうでした)
実際、フレッツ光、ソフトバンク光、ドコモ光などいわゆる光コラボと呼ばれるサービスについては、工事不要で乗り換えができます。
しかし、NURO光では必ず開通工事が必要です。
なぜなら、NURO光の場合は、自宅にNURO専用のキャビネットや機器を取り付ける必要があるからです。

NURO光の工事内容と期間
NURO光の工事内容をもう少し具体的に解説しますね。
まず「NURO光キャンペーンサイト」から申し込みをした後、開通工事が2回行われています。
宅内工事と屋外工事です。
宅内工事
上で解説したキャビネットなど、NURO光の宅内設備や配線を行う工事

屋外工事
電柱からあなたの家まで光回線を引っ張ってきて、配線する工事

と言う感じです。

工事というより作業という感じです。
キャビネットはテープで止めることもできるし、配線は電話線など既存の穴を使います。
工事当日に作業員さんと相談して進めることもできますよ!
そして肝心な工事の待ち時間ですが・・・
宅内工事と屋外工事で、大体1〜2ヶ月ほど時間がかかります。
結構長い期間かかりますよね?
なので、ソフトバンク光を契約したままにしてNURO光の申し込みをしてください。
2回の工事が終わるまではソフトバンク光でネットが使えるようにしておくのがベストです。
NURO光が開通した後にソフトバンク光を解約すればOKです。
二重契約できるの?2回線って同時に使っていいの?
と心配になる人もいるかもしれませんが、全く問題ありません。
これはNURO光公式カスタマーから教えてもらった方法なので安心して申し込んでください!
NURO光の工事費は40,000円(1,351円×36回払い)
上の通り、NURO光では2回の工事があるので、工事費が結構高いです。
通常の光回線は20,000円〜30,000円ですが、
NURO光は40,000円です。
毎月1,351円の36回の分割払いとなります。
その分、速度に心配はないのですが、ちょっとネックですよね。
ただ、今なら工事費割引キャンペーン中です!
工事費の分割代1,351円が全額割引になるんです。
36回払いなので、3年使えば工事費は実質無料と言うわけ。
工事費実質 無料キャンペーン概要 | |
基本工事費 | 40,000円 |
支払方法 | 1,351円×36回 |
割引 | −1,351円×36回 |
このため、NURO光は工事費込みで月額4,437円となります。
ソフトバンク光は月額4,800円以上(3,800円+工事費1,000円)ですから、
NURO光の方が月300円以上安く利用できるんです。
✅ 工事費40,000円無料と、45,000円キャッシュバックを併用できる窓口はこちら
ソフトバンク光からNURO光への乗り換え手順
ソフトバンク光からNURO光への乗り換え手順は以下のような感じになります。
ソフトバンク光を契約したままで・・・
- NURO光のキャンペーンサイトで申し込む
- 受付スタッフから折り返し電話があり、工事日程を確定
- 宅内工事
- 屋外工事、開通
- ソフトバンク光を解約
ちなみにNURO光は「開通後から支払いが発生」します。
なので、ソフトバンク光とNURO光の二重支払いが発生するのは1ヶ月だけです。
キャッシュバックのもらい方
開通の半年後に、NURO光の運営会社であるSo-netからキャッシュバック申請メールが届きます。それに返信すれば申請完了です!翌月には現金45,000円が振り込まれます。
ソフトバンク光の解約について
ソフトバンク光を解約する場合は、解約窓口「0800-111-2009」に連絡するだけです。口頭で完了できるので楽チンです。
あとは、ソフトバンク光の専用ルーター「光BBユニット」をレンタルしている人は返却してください。
撤去工事は必要ないので、他にやることはありません。
ソフトバンクのおうち割はNURO光でも使える
ソフトバンク光で「おうち割」を活用している人も多いですよね。ソフトバンク光を契約するとソフトバンクのスマホ代が月額1,000円安くなるサービスです。
ソフトバンクユーザーで活用している人は多いですよね!!
NURO光でも「おうち割」が適用されます。
条件や割引額はソフトバンク光の「おうち割」と全く同じ。
割引額は月額最大で1,000円です。(もちろん家族全員のスマホが適用になりますよ!)
適用条件は、固定電話「NURO光でんわ」の契約することです。
具体的には、NURO光の申し込みをするときに「固定電話(NURO光 でんわ)」にチェックを入れておけば適用条件クリアーです。


NURO光の開通後にソフトバンクショップで「おうち割」を手続きを忘れずに!
ソフトバンク光の解約でおうち割が外れてしまうので、もう一度手続きする必要があります。
▶︎ソフトバンクのスマホが安くなる!
NURO 光の申し込みはこちら
ソフトバンク光からNURO光への乗り換えまとめ
ソフトバンク光からNURO光に乗り換える場合は、開通工事が必要になります。
開通期間は1、2ヶ月かかりますが、ソフトバンク光の契約をしたままでNURO光の申し込みをすれば問題なし!
また工事費についても全額割引になるので考えなくてOKです。
しかも今、NURO光の新規契約をすれば45,000円のキャッシュバックがもらえます。
すでに乗り換えを決めている人は、一番お得に契約できるチャンスなので早めに申し込んでくださいね!
コメント