✓ NURO光では同時に何台まで
インターネット接続できるのか?
✓ 接続台数を増やす方法はないのか?
✓同時にネットにつなげると
インターネットは遅くなる?
NURO光の契約直前、こんな心配をしている人もいますよね。
まず先に結論からお伝えすると
NURO光では同時に10台以上の端末をインターネットに接続することが可能です。
より詳しく説明すると以下の通りです。
■2ギガプラン
同時接続台数:13台
有線接続:3口
無線接続:10台
■10ギガプラン
同時接続台数:14台
有線接続(4口)
無線接続:10台
同時接続台数は、最低でも13~14台です。
上記内容についてはNURO光公式のカスタマーへの聞き取り調査を行い、かつ当サイト管理人がNURO光を契約して確認しています。
このページでは以下の通り、同時接続台数についてより詳しい内容をまとめています。
・同時接続台数の制限
・接続台数を増やせる裏技
・同時接続しても快適にネットが使える方法
複数台・複数人でのネット利用で心配な人向けにまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
前提:NURO光では専用機器(ホームゲートウェイ)をレンタル&設置
前提として、
NURO光を利用するには、自宅にNURO光の本体機器(ホームゲートウェイ)を設置する必要があります。
ホームゲートウェイにはWiFiルーター機能が搭載されているので、この機械を自宅に設置すれば有線・無線接続が可能。他に必要なものはありません。
なお、ホームゲートウェイはNURO光から無料でレンタル可能。
手続き不要、永年無料で使えます。
機械の配送と設置については、
開通工事の際に作業員が本体機器を持参して自宅で設置を行います。
①NURO光公式サイトで申し込む
②宅内工事
↑この時に作業員がホームゲートウェイを持参・設置
③屋外工事
④工事完了後にインターネット利用開始
NURO光では10台同時に接続できる※カスタマーにも確認
以下、NURO光の接続台数について、NURO光のカスタマーチャットに確認した内容を説明していきます。
結論から言って、NURO光の同時接続台数は10台もしくは10台以上。有線接続を合わせると最低でも13台以上同時にインターネットに接続できます。
どの機種を受け取ったとしても10台同時にWiFiで接続できるので、たいていの家庭では問題ないでしょう。
(※戸建てプランでも、マンションプランでも共通)
詳細は以下の通りです。
■2ギガプラン
同時接続台数:13台
有線接続:3口
無線接続:10台
■10ギガプラン
同時接続台数:14台
有線接続(4口)
無線接続:10台
より詳しく、各機種の接続台数が知りたい人は以下のボタンから確認してください。
レンタル機種一覧 | 同時接続台数( 無線 ) | 同時接続台数( 有線 ) |
HG8045j | 最大10台 | 3口 |
HG8045D | 最大10台以上 | 3口 |
HG8045Q | 最大10台以上 | 3口 |
ZXHN F660T | 最大10台 | 3口 |
ZXHN F660A | 最大10台 | 3口 |
ZXHN F660P | 最大10台 | 3口 |
FG4023B | 最大10台以上 | 3口 |
SGP200W | 最大10台以上 | 3口 |
NSD-G1000T | 最大10台以上 | 3口 |
NSD-G1000TS | 最大10台以上 | 3口 |
NURO光で同時接続台数を増やす方法とは
上の項目でNURO光では10種類のホームゲートウェイからランダムで本体が送られてくること。
どのホームゲートウェイであれ同時接続台数は13台以上であることをお伝えしました。
でも・・・・
「もっと同時接続台数を増やせないか?増やせる裏技があるんじゃないか?」
と、カスタマーサポートに聞いたところ、接続台数を増やす方法があります。
NURO光のオプションである月額550円のスマートライフに加入すると、同時接続台数32台のルーターをレンタルすることができます。
今なら特典として初期費用3,300円が無料+3か月間月額無料でお得に加入できます。
また途中加入OK、いつでも解約可能(無料)ですので、
いったんはレンタル機種を借りておいて足りなかったらオプションに加入するのもアリです。
最低でも10台以上は同時接続する方は、32台同時接続できるオプションのルーターをレンタルしましょう!今なら初期費用無料、3ヶ月無料!
スマートライフオプション | |
月額 | 550円 |
解約料 | 無料 |
契約期間 | 特になし、いつでも加入・解約が可能 |
初期費用 | 3,300円 |
特典 | 初期費用無料、3か月間月額無料 |
✅NURO光の申し込みページでオプション加入の手続きが可能です。
NURO光なら複数台で同時に接続してもつながりやすい
ここからはNURO光で同時に複数台でインターネットを使ったときの通信速度(ネットのつながりやすさ)について説明します。
先にNURO光の利用者としてお伝えすると、そもそもNURO光は他の光回線と比較してもインターネットが速いので、複数台接続詞ていてもほとんどストレスを感じることがありません。
その理由についても説明します。
複数台接続に強いG-PON方式を採用
NURO光では複数台同時にインターネット接続してもネットは遅くなりにくいです。
なぜならNURO光が同時接続に強い回線だからです。
具体的には、NURO光ではG-PON方式という最新の通信方式を採用しています。
G-PON方式により最大通信速度2Gbpsという超高速インターネットが利用できる。
つまり高速回線を分け合うことができるので、同時に複数端末で接続してもネットが遅くなりにくいというわけです。
家族で同時にインターネットを使う家ならNURO光は最適です。複数端末、複数人で同時にWiFi接続しても問題ありません。
他社の光回線と比較しても、NURO光なら同時接続が快適!
注意:市販のWiFiルーターを使っても接続台数は増えない
光回線やインターネットに慣れている人の場合、とりあえずNURO光を開通させて、
「あとから接続台数が多いハイスペックなWiFiルーターに取り換えよう」
「NURO光の専用機と市販のWiFiルーターを併用して接続台数を増やそう」
と考えている人がいるかもしれません。
しかし、
NURO光では専用ルーターでしかネット接続ができません。市販のWiFiルーターと取り換えることは不可。
NURO光の専用ルーターと市販のWiFiルーターを併用しても、接続台数は変わりません。
市販のWiFiルーターを用意しても使えません...
おまけ:NURO光で同時接続している人の口コミ
実際にNURO光を契約し、同時接続している人の口コミが以下の通りです。Twitterで調べた結果なので、生の口コミです。
安定した高速インターネットが必要なオンラインゲームを2台同時プレーしたり、スポーツ観戦のDAZNなどを2番組同時で見ても余裕でさくさく見れています。
これまで子供がオンラインゲームをはじめると、テレワークができない。
誰かが動画を見るとネットが遅くなるなんてストレスを感じた人は多いと思いますが、NURO光に乗り換えれば問題解決です!
NURO光の接続台数についてのまとめ
このページのポイントをおさらいすると以下の通りです。
こんな感じです。
4人家族で、それぞれスマホをいじったり、テレワークやゲームなど接続をしても、ストレスなくネットを使うことができます。
NURO光は最大2Gbpsの超高速インターネットだから、何人かで同時に使っても問題ありません!
【NURO光戸建てプラン詳細】
※最大速度のインターネット回線
複数人で同時接続する家庭におすすめ
・基本料金
5,200円(共通)
・工事費実質無料
・現金キャッシュバック
・ソフトバンクのスマホが
月額1,100円割引
【NURO光マンションプラン詳細】
※最大速度のインターネット回線
複数人で同時接続する家庭におすすめ
・月額:2,070円~
・工事費実質無料
・25,000円キャッシュバック
・ソフトバンクのスマホが
月額1,100円割引