楽天ひかりに乗り換えをするとき、固定電話の引き継ぎはできるの?電話番号は変わらない?
こんな疑問を持っている人もいますよね。
先に結論から言うと、
今使っている電話番号がNTT発番であれば、楽天ひかりでそのまま使い続けることができます。電話番号も変わりませんで、安心してください。
ただし、光回線の開通で初めて電話番号を受け取った人は番号が引き継げません。具体的にはソフトバンク光の光電話の番号などです。
引き継ぐときの手順は簡単。
申し込みフォームの中で「設置先固定電話」という項目をチェックして現在の電話番号を入力するだけです。
チェックマークを入れたらあとは楽天とNTTで引き継ぎ作業を進めてくれます。なお、引き継ぎ手数料は1,980円です。
乗り換え期間中も、今の番号で固定電話は使えます。楽天ひかりが開通したら自動的に切り替わります。
■引継ぎの可否について
楽天ひかりの申し込みをすると、受付スタッフが電話番号の引き継ぎ調査を行います。万が一、番号の引き継ぎができないときは折り返し電話をくれるので安心してください。引継ぎ不可の場合、途中で契約をキャンセルできます。お金はかかりません。
楽天ひかりで固定電話 (ひかり電話) を引き継ぐ方法
今使っている固定電話(ひかり電話)を、楽天ひかりでも継続して利用することができます。
電話番号も変わりません。
条件は一つ。
NTT発番の電話番号であることです。今使っている固定電話がひかり電話であればNTT発番なので継続して使えます
(固定電話とその番号を継続利用できるサービスを番号ポータビリティといいます)
NTTの発番かわからないときは、NTTに電話すれば教えてくれます。
固定電話 (ひかり電話) の引き継ぎの流れ
固定電話をそのまま使いたいとき、やることは一つだけです。
楽天ひかりの申し込みフォームを記入していくと、
下の図のような名義人情報の入力という画面が出てきます。
そこで設置先固定電話の「NTTひかり電話」のボタンを押してください。
万が一、NTTの発番でなかったり、間違いがあったとしても、オペレーターが利用状況を確認して折り返し電話をくれるので安心してください。
基本的にはこれだけでひかり電話が継続して使えます。
楽天ひかりの申し込み完了後に必ず、工事受付センターから確認の電話がくるので、気になることがあれ聞いてみましょう。
■楽天ひかり工事受付センター
電話:0120-987-899
受付時間:10:00〜21:00
※年中無休
固定電話を継続するときにかかる費用
楽天ひかりに乗り換える人は、切り替え工事費として1,980円かかります。
これとは別に、固定電話の切り替え手数料として2,200円がかかります。
- 電話の引き継ぎ+光回線の乗り換え
=初期費用合計:4,180円
アナログ回線の場合は、5,500円です。
乗り換え後のひかり電話の月額
ひかり電話の月額は基本プラン550円(←基本的にはこっち)、ASプラン1,650円です。
ASプランはナンバーディスプレイや転送サービスがついているプランです。身に覚えがあなければ基本プランにしてください。
- 基本プラン:550円
- ASプラン:1,650円
(※かかってきた番号がわかる、外出時に電話を転送してくれるオプションあり)
基本的にはこれまで支払ってきた電話料金と変わりません。
月額が気になるようであれば、楽天ひかりの申し込み後の工事受付センターからの電話で確認しておきましょう。
引き継ぎがうまくいかないとき
楽天ひかりの申し込みフォームで固定電話の継続利用にチェックをして、うまくいかないときは、NTTから電話がかかってきます。
基本的には、楽天とNTTで切り替え作業をしてくれますが、必要に応じてNTTから電話がかかってきます。
あなたが楽天ひかりを申し込む
➡︎楽天ひかりに個人情報が届く
➡︎NTTに個人情報が届く
➡︎問題なければ自動的に電話開通
あなたが楽天ひかりを申し込む
➡︎楽天ひかりに個人情報が届く
➡︎NTTに個人情報が届く
➡︎問題があればNTTからあなたに連絡あり
ほとんどの場合は問題なく切り替えができますが、もしなにかあっても連絡がくるので安心してください。
新規で固定電話(ひかり電話)を契約する方法
楽天ひかりを契約して、新規で固定電話も使いたい人もいますよね。
この場合は以下の手順となります。
1)申し込みフォームの名義人情報入力ページ・設置先固定電話の項目で「利用なし」にチェックをする
2)申し込み完了後、楽天ひかりからの折り返し電話で、固定電話(ひかり電話)を使いたいと伝える
申し込み完了後に必ず折り返し電話がきます。こちらからかけたいとき、電話がとれなかったときは「工事受付センター:0120-987-899」まで連絡しましょう。
3)NTTから連絡がきて、利用までの流れや料金について聞く
楽天ひかりからNTTに取り継ぎをしてくれます。その後、NTTからあなた宛に電話がきて、詳しい説明を受けることができます。工事費、月額、開通までの時期を確認することができます。
ちなみに一般的な初期費用と月額は以下の通りです。
楽天ひかりの固定電話(ひかり電話)についてのまとめ
楽天ひかりでは、固定電話オプションがありません。
しかし、
今使っている固定電話 (ひかり電話) を引き継ぐことができます。
回線の乗り換えといっしょに、電話の切り替えも楽天が進めてくれるので安心してくださいね。
また新規でネットを開通させる人も、NTTのひかり電話が利用できます。こちらも楽天が進めてくれます。NTTとのやりとりも楽天が進めてくれます。申し込み後、あなたは連絡を待っていればOKです。
申し込み後であれば、楽天ひかり工事受付センター(0120-987-899)がサポートしてくれます。
■楽天ひかり工事受付センター
電話:0120-987-899
受付時間:10:00〜21:00
※年中無休
まずは楽天ひかりに申し込みをして、それ以降は工事受付センターのスタッフに相談してください。
現在開催中の楽天ひかり契約キャンペーン
2024年1月から楽天ひかりでは基本料金6ヶ月間無料キャンペーンが開催されています。
楽天会員かつ楽天モバイルの利用者が、楽天ひかりを契約すると開通した月から6ヶ月間も基本料金が無料になります。
金額に換算すると以下の通り。
・戸建て:月額5,280
→31,680円割引
・マンション:月額4,180円
→25,080円割引
既定の契約者が集まればイベントが終了する危険があります。すでに契約を決めている人は申し込みだけでもすぐ済ませてください。
乗り換えの場合、切り替え工事が完了したら自動的に、楽天ひかりで固定電話が使えるようになります。