ソフトバンク光は申し込みをしてから開通工事まで、通常は1ヶ月前後時間がかかります。
「そんなに待てない!早くネットが使いたい!」「すぐネットが使えないと困る!」
なんて人も多いですよね。その気持ちよくわかります!
ありがたいことに、ソフトバンク光では開通工事までの間、ソフトバンクエアーかポケットWiFiをレンタルすることができます。
しかも使用料無料!
(※レンタル機器の送料・返却料も無料!)
通信料は一切かからないし、データ容量の制限もありません!

申し込みから開通工事までの期間も、WiFiが無料で使い放題なんです!
ぼくは、申し込みの4日後にはソフトバンクエアーが自宅に届いたので、すぐにネットが利用できました!
設定不要で電源を入れればすぐ使えるのも便利だった!
ソフトバンク光|開通前レンタルサービスって何?

ソフトバンク光の「開通前レンタル」サービスは、開通するまでの期間、ソフトバンクエアーかポケットWiFiのいずれかを無料でレンタルできるサービスです。
サービス名 | 開通前レンタル |
料金 | 無料(送料、返却料も無料) |
レンタル端末 | ソフトバンクエアー or ポケットWiFi(指定不可) |
通信制限 | 無制限 |
レンタルの流れ | ソフトバンク光の申し込み(お得なキャンペーンはこちら▶︎ソフトバンク光キャンペーンサイト ![]() |
お届けまでの期間 | 4日〜7日 |
レンタル期間 | ソフトバンク光の申し込みをしてから180日間 |
返却期限 | 開通した日の翌月、20日までに返却する |
無料レンタルできるのはどんなWiFi端末?
開通前に無料レンタルできるのはソフトバンクエアーかSoftBankのポケットWiFiのいずれかになります。どちらの端末になっても無料で、しかもデータ容量無制限に利用することができますよ!

ぼくはどちらのサービスも使ったことがありますが、両方めっちゃ簡単に利用できますよ!
設定は一切なく、電源を入れればすぐにネットに接続することができます。誰でもカンタン!端末が届いたら、箱を開けて3分で接続できます笑
レンタル端末:ポケットWiFi

- 電源を入れればすぐに使える
- 外出先でも利用できる
- 充電が必要
- データ容量無制限
- ソフトバンクのLTE回線を活用
レンタル端末:ソフトバンクエアー

- 電源を入れればすぐに使える
- 自宅専用
- 充電不要(コンセント)
- データ容量無制限
- ソフトバンクのLTE回線を活用
無料レンタルできる端末は選べるの?
どっちの端末をレンタルするか、選べるのか?
カスタマーサポートにも確認しましたが、申し込みする人が指定することはできないそうです。
基本的にはソフトバンクエアーで、利用できない地域に関してはポケットWiFiが届く、なんて言われています。実際ぼくもソフトバンクエアー でした。
ソフトバンク光の開通前レンタルって本当に無料?
本当に無料でレンタルできるのか?しかも無制限で利用できるのか?
流石にうたがってしまう人もいるかもしれませんが、マジで無料で使えます。
配送料(返却含む)も無料です。一定のデータを超えたら有料になる、なんてこともないので安心してください。
実際、ぼくが無料でレンタルできたので、断言できます。
ソフトバンク光の開通前レンタルをする方法は?端末はいつ届くの?
申し込みから開通前レンタルのお届けまでは以下のような流れになっています。
- STEP1ソフトバンク光を申し込む一番お得な申し込みページはこちら▶︎「ソフトバンク光キャンペーンサイト
」
- STEP2開通前レンタルを頼む申し込み後にオペレーターから電話がかかってくるので、その際に開通前レンタルさせてください!とお願いしましょう。(電話の日時は指定できます)
- STEP3レンタル機器を受け取る申し込みから4日〜7日程度でレンタル機器が届きます。
- STEP4利用開始!ポケットWiFiでもソフトバンクエアーでも、電源を入れればすぐにネットが使えます!初期設定一切不要でカンタンです。

万が一届かない時は?ソフトバンク光の問い合わせ窓口へ
ソフトバンク光カスタマーセンター
0800-111-2009(受付時間10:00~19:00)
ぼくはゴールデンウィーク中に申し込んだのですが、それでもすぐ届いたので大丈夫とは思います。
でも、あなたが申し込んでもし届かなかった時は、上の「ソフトバンク光カスタマーセンター」に問い合わせましょう。
開通前レンタルの利用期間と返却期限は?いつまでに返却すべき?
レンタルした端末が自宅に送られてきた際、一緒にと一緒に「開通前レンタル提供書」が届きます。その内容とぼくの実体験を元に解説しますね!


レンタル機器の利用期間
それによると利用期間は「ソフトバンク光が開通する日」までは利用できると書かれています。
ぼくの場合は開通してからも数週間は、ソフトバンクエアーが利用できました。少し猶予がありそうです。
レンタル機器の返却期限
返却期限については特に明記されていません。カスタマーサポートに聞いても、返却期限は明確に決めていないそうです。
申し込みの混雑状況によって工事までの期間が変わるので、返却期限が決められないそうです。
た・だ・し
ぼくのケースでいうと5月14日に開通して、翌月6月15日に「レンタル機器のご返却のお願い」という通知が来ました。
さらに「返却期限:6月29日まで」と書かれていました。
なので、返却期限は開通の翌月末までと考えられます。
ソフトバンク光申し込み日:5/6
ソフトバンクエアー到着:5/9
ソフトバンク光が開通工事日(利用開始):5/14
レンタル端末の返却期限:6/29
開通前レンタルの返却先はどこ?送料はいくら?
開通前レンタルの返却先と送料は一切考えなくて大丈夫です!
なぜなら「着払いの伝票」がもらえるからです。
クロネコヤマトの伝票ですが、すでに宛先も記入してあるので、あとはあなたの名前・住所を記入すればOK!
返却先の住所を調べて書いたり、送料を支払う必要がないってのはめっちゃ楽です!

宛先(伝票に記入済)
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55
ESR市川ディストリビューションセンター3階北棟N8
ソフトバンク返品センター様あて
ソフトバンク光の開通前レンタルの注意事項はあるの?
ここまでいろいろ書きましたが、基本的に申し込みをすれば開通日までタダで、いくらでもネットが使える!と考えて問題ありません。
が、二つだけ注意があります。
一つは必ず返却すること(当たり前ですが笑)返却しないと「33,000円の違約金」を支払うことになります。
上に書いた通り、返却期限については明確に書かれていませんが、開通から1ヶ月以内には返した方が安全です。

ぼくは開通の翌月末に返したけど、結構ビビりました笑
なのでなるべくソフトバンク光が開通したら1ヶ月以内には返却しましょう!
もう一つは絶対に壊さないことです!レンタル機器を落としたり、水をかけてしまって壊してしまうと「修理費で16,000円(ポケットWiFiなら9,500円)」支払うことになります。
接続機器 | 修理 / 破損の際の 修理交換料金 | 未返却時に 発生する違約金 |
---|---|---|
Airターミナル3 | 16,000円 | 33,000円 |
Pocket WiFi | 9,500円 | 25,000円 |

ソフトバンクエアーは自宅専用で、持ち出し・移動は少ないと思うけど、、、お子さんがいる家庭や、部屋の模様替えや掃除をするときなどは壊さないよう注意してくださいね!
開通前レンタルの申し込みはこちら
これから開通前のレンタルをするなら、「ソフトバンク光キャンペーンサイト 」を利用してください。
今なら新規申し込み特典として33,000円のキャッシュバックがもらえるので、めっちゃお得ですよ!
ぼくも活用しましたが、オペレーターさんも親切で、安心して申し込むことができました。
なので自信を持ってオススメできます!

口コミでも人気ナンバーワンのキャンペーンはこちら▶︎「ソフトバンク光キャンペーンサイト 」
コメント