【2023年最新版】eo光の家電量販店の特典一覧。一番お得な申し込み方法は?

【2023年最新版】eo光の家電量販店の特典一覧。一番お得な申し込み方法は? eo光

※この記事には広告が含まれますが、自分の体験と調査に基づいて公平かつ真摯に作成しています。

家電量販店でeo光を契約したいけど、どの店舗から申し込めば一番お得なのか?

家電量販店のeo光特典・キャンペーンの内容、条件、手続き方法は?

こんな疑問を持っている人も多いですよね。

このページでは、

大阪市内にあるビックカメラ、ヨドバシデンキ、エディオン、ジョーシン電気に直接連絡をとり、

特典・キャンペーン内容を調べてみました。

一番お得な申し込み方法はどこか?それではいってみましょう!

家電量販店別:eo光特典一覧:一番お得に申し込む方法とは

まず先に調査結果からお伝えします。

家電量販店特典・キャンペーン

ヤマダデンキ
 →即日22,000円家電割引
エディオン

 →即日22,000円家電割引
・ヨドバシカメラ
 →15,000円クーポン
・ジョーシン電気

 →15,000円分のジョーシンポイント
・ビッグカメラ

 →eo光の取扱なし

eo光の家電量販店の申し込み特典は家電製品の割引です。

一番高いのはヤマダデンキとエディオンの家電22,000円割引です。他は15,000円の家電割引となっています。

ではさっそくヤマダデンキかエディオンへ!っと言いたいところですが・・・

家電量販店の特典には注意点があります

ヤマダデンキとエディオンの特典は、申し込みが完了したら、即日家電が割引価格で購入できます。申請なども不要です。

ヨドバシカメラ、ジョーシン電気では、店舗でeo光の申し込みを行い、eo光の開通後に再来店をして家電の割引特典をゲットする流れになります。

特典内容でも、もらいやすさでも、ヤマダデンキかエディオンで間違いありません。

しかし、

ヤマダデンキ、エディオンで割引価格で商品を購入したあと、もしeo光が開通できなければ割引額分を全額返金します。(しかも返金のために再来店します)。

全額返金を防ぐためにも

あなたの自宅がeo光が開通できるか?eo光の利用エリア内か?

事前にチェックしてから来店してください。

エリア確認方法

eo光の公式サイトをひらき「今すぐWEBで申し込む」ボタンをクリックしてください。

申し込みフォームで郵便番号の記入項目があります。自宅の郵便番号を記入すると、エリア判定ができます。利用確認のあとで家電量販店に向かってください。

エリア判定だけでは契約になりません。申し込みフォームを閉じてOKです。

(記入した記録も残りませんのでご安心くださいね)

また、そのままWEB申し込みをした場合も特典がもらえます

【WEB申し込み特典】
■特典内容:
10,000円分の商品券/JCBギフトカードがもらえる
■申請不要:

eo光の開通後、勝手に商品券が送られてくる

家電量販店のeo光特典・キャンペーン一覧

ヨドバシカメラ、ヤマダデンキ、エディオン、ジョーシン電気の光回線スタッフ(eo光担当)に直接電話をして、特典・キャンペーンについて調べてみました。

※ビッグカメラではeo光の取り扱いがなく、申し込みはできません。

ヤマダデンキのeo光:特典・キャンペーン

■店名 ヤマダデンキ
■特典 22,000円商品値引き(当日のみ)
または現金15,000円(開通後の受け取り)
■条件 来店して受付し、eo光を開通すること
■申請方法 ■家電割22,000円:
申し込み日にその場で家電割引
■キャッシュバック:
開通した月の翌月11日以降に再来店し、
特典書類、工事終了証明書、本人確認書類を提出

ヤマダデンキの特典は、受付当日に22,000円分の家電割引か、開通後に15,000円の現金キャッシュバックです。

家電割引の申請は特にありませんが、受付当日のみ有効です。

現金15,000円の申請方法は、受付時にキャッシュバック用の書類をもらいます。(レシートで発行)

そしてeo光の開通工事のときに、作業スタッフに開通証明書を発行してもらいます。

キャッシュバック用の書類と開通証明書、そして本人確認書類を持ってヤマダデンキに再来店すると、現金15,000円がもらえます。

利用エリアや建物の都合で、eo光を開通できなかった場合、特典は全額返金となります。事前に「利用エリアの確認 」を忘れずに。

エディオンのeo光:特典・キャンペーン

■店名 エディオン
■特典 家電割引22,000円
■条件 来店して受付し、eo光を開通させること
■申請方法 特になし(受付当日に割引)

エディオンの特典は、22,000円分の家電割引です。

家電割引の申請は特にありませんが、受付当日のみ有効です。

エディオンで注意して欲しいのは特典はどこでももらえますが、各店舗にeo光のスタッフがいないことが多いです。

というのも、eo光からエディオンへ、スタッフが派遣されているので、営業時間や出勤日がエディオンの時間とは異なります。

eoスタッフが来ていないと、その場で待たされたり、他の店舗でeoスタッフを探して、見つかったら電話で受け付ける流れになります。

eoスタッフがいないと時間がかかったり、最悪ビッグカメラではeo光の取扱はありません。申し込めませんので来店しないでください。手続きができない可能性があります。事前にチェックして来店してください。

利用エリアや建物の都合で、eo光を開通できなかった場合、特典は全額返金となります。事前に「利用エリアの確認 」を忘れずに。

ヨドバシカメラのeo光:特典・キャンペーン

■店名 ヨドバシカメラ
■特典 15,000円クーポン(ヨドバシのみ利用可能)
■条件 来店して受付し、eo光を開通すること
■申請方法 開通後、開通証明書を持って行って引き換え

ヨドバシカメラの特典は15,000円のヨドバシクーポン券です。紙のクーポン券を渡されます。

申請方法は、eo光の申し込みの日に店舗で引換券をもらいます。(←引換券は絶対になくさないこと

その後、eo光の開通工事の日に、作業スタッフから開通証明証を発行してもらいます。

開通後に、引換券と開通証明書を持って、ヨドバシカメラに再来店すると、15,000円分のヨドバシクーポンがもらえます。ヨドバシクーポンはヨドバシカメラでの買い物にしか使えません。

ジョーシン電気のeo光:特典・キャンペーン

■店名 ジョーシン電気
■特典 15,000円分のジョーシンポイント
■条件 来店して受付し、eo光を開通させること
■申請方法
開通後に再来店し、特典引換券、工事終了証明書を提出

ジョーシン電気の特典は15,000円のジョーシンポイントです。

申請方法は、まずeo光の受付時に特典の引換券を受け取ります。(引換券は絶対になくさないこと

そしてeo光の開通工事のときに、作業スタッフに開通証明書を発行してもらいます。

引換券と開通証明証を持ってジョーシン電気に再来店すると、家電製品を22,000円割引で購入できます。

ビッグカメラのeo光:特典・キャンペーン

ビッグカメラではeo光の取扱はありません。申し込めませんので来店しないでください。

eo光の店舗とWEBの特典・キャンペーンの違い

eo光の公式サイトでエリア判定ができます。家電量販店へ行く前に判定してくださいね!

ちなみに

WEBサイトから申し込みをしても特典がもらえます。

■店舗申し込み
→15,000円〜22,000円の家電割引

■WEB申し込み特典
→10,000円のJCBギフトカード

WEB特典については、開通した翌月に10,000円分の商品券が自宅に送られてきます。

申請不要で、WEBから申し込みさえすれば他にやることはありません。

eo光の開通後、待っていれば勝手に商品券が送られてきます。

楽に申し込んで、確実に特典が欲しいならばWEB申し込みがおすすめです。

ちなみに申し込みから開通の流れは以下の通りです。

eo光の店舗とWEBの申し込み方法の違い

個人的には、

eo光は自宅でスマホ、パソコンでかんたんに申し込めるので、わざわざ家電量販店にいくのもバカバカしいですよね。

どうしても今すぐほしい家電製品がある人はいいと思いますが、それ以外の人は自宅での申し込みをおすすめします(10,000円分の特典もありますし)

eo光の家電量販店での申し込み特典・キャンペーンのまとめ

家電量販店でeo光を申し込むと特典として家電製品が割引価格で購入できます。

ヤマダデンキ、エディオンであれば22,000円割引。しかも申請不要で、申込日に家電製品が割引価格で購入できます。

注意点は、万が一、エリアや建物の都合で開通できなかった場合、再来店して全額返金となることです。

来店する前に、「eo光の公式サイト 」でエリアを忘れずに!

ただ今すぐ欲しい家電がない人はWEB申し込みのほうがおすすめです。

WEB申し込みをすると、eo光の開通後に10,000円の商品券がもらえます。しかも申請不要で待っていれば自宅に送られてきます。

■取材先一覧

店舗名 eo光取扱 電話番号
ヨドバシカメラマルチメディア梅田 あり 06-4802-1010
ヤマダデンキ LABI1 なんば あり 06-6649-8171
エディオンなんば本店 あり 06-6630-6733
ジョーシン大日イオンモール店 あり 06-4252-1411
ビックカメラなんば店 なし 06-6634-1111

コメント