ドコモhome5Gは2台目も契約できるのか?
2台目をお得に購入する方法はないか?
こんな疑問を持っている人もいますよね。
先に結論から言うと、ドコモhome5Gは一人で2台契約することが可能です。
2台どころか、最大で一人5台までは契約できるので安心してください。
あなたが契約者となり、2台目を購入・契約することは可能です!
また、2台目はどこで利用してもOK!
離れて暮らす子供の家や事務所、出張・単身赴任先など、いろいろな場所に置いて使うことができます。
途中から支払いを変更することもできます。家族であれば契約者を変更するのもOK。
さらにうれしいことに、
2台目の契約でも特典がもらえます。
1台目でキャッシュバックをもらった人も特典の対象なので安心してくださいね。
\15,000円キャッシュバック/
ドコモhome5Gの2台目契約の詳細。ドコモスタッフに聞いてみた
僕自身、現在ドコモhome5Gの利用者なのですが、
2台目を契約する必要があって、
ドコモのカスタマーサポートに聞いてみました。
ドコモhome5Gを持っているのですが、2台目を契約することはできますか?
はい、問題ありません。
一人の契約者が複数台のhome5Gを契約することができるのでご安心ください。
と、即答でした。
詳しく調べてみたら、ドコモのインターネットサービスは、一人当たり5台まで契約することができます。
たとえばhome5Gを5台持ちする、ドコモ光とhome5Gを4台(合計5台)契約する、といったことは問題ありません。
ドコモの契約台数 | |
スマホ | 5台まで |
SIMカード | 5枚まで |
光回線(ドコモ光, home5G含む) | 5回線まで |
同一名義での大量不正契約の防止を図るため、原則として、同一個人名義における契約回線数を現在ご契約中の回線および、電話番号保管中の回線、ご利用休止中の回線を含め、当社が定める回線種別ごとに最大5回線に制限いたします。
引用:お手続きにあたってのご注意事項
ドコモhome5Gの2台目契約の流れ
契約の流れは1台目と同じです。
契約者情報の記入欄にはあなたの情報を入力してください。
利用先住所のほうに2台目を設置する場所の住所を入力しましょう。
2台目の住所はとくに縛りはありません。離れて暮らす家族の家にしてもいいし、事務所や別の住まいにしてもかまいません。
申し込みフォームを記入
申し込みの確認電話を受ける
申込書を受け取り、記入して返送
最短2週間で本体受取
申し込みをするときは2台目でも特典がもらえるキャンペーンサイトから申し込みをしてくださいね。
2台目の契約で適用される特典・割引
今、ドコモhome5Gを契約すると3つのキャンペーンが適用されます。
2台目でも3つのキャンペーンが適用されるのか?
これも気になるところですよね。順番に説明します。
■ 本体割引(実質無料)
→2台目でも適用
月額1,100円割引×36ヶ月間
■ スマホセット割
→2台目は適用外
home5Gを2台、3台契約しても1,100円割引のまま
■ キャッシュバック
→2台目でも適用
2台目で適用されるのは本体割引とキャッシュバックです。スマホのセット割については適用外でした。
hme5Gを2台契約で、家族全員2,200円割引...さすがにこれはドコモが大赤字ですから難しいようです。
キャッシュバックは2台目でももらえるので必ずゲットしてくださいね!
2台目でも15,000円キャッシュバック!
▶︎ドコモhome5Gキャンペーンへ
ドコモhome5Gの2台目契約で注意すること
ドコモhome5Gの2台目を契約するときに注意することをまとめてみました。
申し込みの手順は1台目と同じなので、難しく考える必要はありません。念のためチェックする感じでさらっと目を通してください。
契約者・支払方法は同じでOK。利用先住所は変更する
1台目と2台目、契約者情報は全く同じでかまいません。ただし、利用先の住所は変えてください。
home5Gでは、申し込みフォームや申込書で、1:契約者情報と2:利用先の情報を入力します。
2台目も契約者・支払い方法は同じでいいです。しかしすでに使う場所が決まっているなら利用先の住所に2台目を置く場所の住所を入力してくださいね。
2台目を設置する場所が決まっていない人は、申し込み後の折り返し電話で受付スタッフに伝えて相談しましょう。
2台目の本体は自宅に届く
本体は、契約者の住所に届きます。
そこから利用先の住所に持っていって、ネットを開通する流れになります。
たとえば父親がhome5Gをもう一台契約する→実家にhome5Gが届く→子供の家にhome5Gを届ける→子供の家で利用開始
こんな流れになります。
本体は契約者の自宅に届くので、そこから利用先の住所に持っていく(送る)、という一手間があると知っておいてください。
現在のドコモの支払いが遅延していないかチェック
今使っているhome5Gやドコモのスマホで支払いが滞っていたり、利用停止になっていると、審査で落ちてしまうことがあります。
「複数台、契約させたら、もっと支払いが遅れてしまうかも?」と心配されるかもしれません。
もし、支払いが遅延している人がいたら支払ってから2台目を契約しましょう。
2台目の契約でも適用される!お得なキャンペーン
1台目の購入時にもらった特典。
2台目でもその特典はもらえるの?割引になっちゃう?
こんな疑問もありますよね。
問題ありません!
ドコモhome5Gでは、2台目、3台目の解約でも特典(キャッシュバック)がもらえますよ!もちろん満額です。
人気のキャンペーンは以下の通りです。
すでにこのキャンペーンで特典をもらってしまった人も、適用されるので安心してくださいね。
現金15,000円キャッシュバック
こちらの「キャッシュバック限定サイト 」からhome5Gを申し込むと、開通の2ヶ月後に現金15,000円が振り込まれます。
- 特典:現金15,000円
- 手続き:申し込み後に振込先の口座を伝えるだけ
- 振込:開通の2ヶ月後
- 条件:特になし
- 注意点:本体の受け取りが1ヶ月後
こちらのキャンペーンはhome5Gキャンペーンの中で唯一、現金の特典があります。
ポイントのように使い方は制限されませんし、有効期限もありません。申し込み後に確認の電話がくるので、そこで銀行口座を伝えれば、2ヶ月後に振り込んでくれます。
デメリットは、商品の受け取りが3週間前後かかるということ。すこし時間が空きます。これ以外のデメリットはありません。
ドコモhome5G、2台持ちについてのまとめ
ドコモhome5Gは2台目以降も契約できます。一人当たり最大5台まで契約できるので安心してくださいね。
設置場所はどこでもいいし、設置する人はだれでもかまいません。
また、2台目の契約でも特典・キャッシュバックが適用されます。
他社のホームルーターは2台目を契約しても特典はつかないので、さすがドコモ!という感じ。
しかし、ある程度利用者が増えたら2台目特典が打ち切りになるかもしれません。
突然条件が変わるで、すでに契約を決めている人は早めに申し込んでくださいね!
デメリットは、商品の受け取りが3週間前後かかるということ。すこし時間が空きます。