home5Gでは購入前に審査があります。
「審査」となると、
どのような基準があって、どの程度時間がかかるのか、自分は通過できるのかと、いろいろ気になる所ですよね。
まず先に審査のポイントをざっくりまとめると以下の通りです。
■審査内容
携帯電話が未払いで停止していないか
住所など個人情報に誤り/漏れがないか
過去のローン返済などで深刻なトラブルがないか
■審査の所要時間
5分~10分
上の内容は、
僕自身が店舗でhome5Gを購入する際、ドコモのスタッフから聞いた審査内容と時間なので間違いありません。
実際に審査を受けた感想としては気づいたら審査に通過していたということです。
いろいろ心配なさっているかもしれませんが、home5Gの審査は甘いし、すぐ終わります。
よくある高額商品のローン審査や携帯での審査のような重めの審査ではありません。たとえ無職で収入がない人でも、それが理由で審査に落ちることはないです。
以下より、実際に審査を受けた身として、より詳しい審査の条件や時間、審査の様子などについてくわしくまとめてみました。
ドコモhom5Gの審査を受けた直後の感想
ドコモhome5Gには審査があります。ここでは僕自身が家電量販店のドコモコーナーでhome5Gの審査を受け、購入した経験をお話しします。
僕自身、home5Gの購入直前は審査に通過できるか、落ちるのではないかと心配でした。
なぜなら僕自身がhome5Gの購入するタイミングは、
フリーランスになったばかりで収入もほぼなかったた…リボ払いで苦しいし、クレジットカードが停止になることもしばしば。。。
おまけに直近でパソコン購入のローン審査で落ちていた…
こんなタイミングでしたのでhome5Gの審査は気が気じゃなかったんです。
そんな僕でもhome5Gの審査に通過できました。
具体的な審査内容は、
「住所、氏名などの間違いがないか」、「携帯電話の支払で未払いがないか」といった、いわば普通の内容でした。
home5Gの審査では、無職でも、フリーランスでも、年収が低くても、学生でも、関係ありません。
1度や2度クレジットカードが止まったり、ローン審査に落ちた程度であれば、まず心配ありませんので安心して購入してくださいね。

✅申込内容をスタッフが丁寧に確認し、かつキャッシュバックももらえる「ドコモhome5G購入サイトはこちら 」
ドコモhome5Gの審査基準とその詳細
home5Gの審査基準は主に以下の3つのポイントです。それぞれくわしく説明します。
1)申し込みの内容に漏れ、不備はないか
ドコモhome5Gを購入するときに「申込書」が必要です(店舗でもWEBでも購入時に記入します)。

申込書には住所氏名などの個人情報や支払方法を記入します。
記入する際には住所が要注意です。
マンションに住んでいる人は、マンション名と部屋番号を忘れずに。戸建ての人も、番地まで正確に記入してください。
■本人確認書類の提出と注意点
ドコモhome5Gは本人確認書類が必要です。コピーして提出するか、スマートフォンで撮影したものをアップロードして提出します。このとき、本人確認書類がぼやけていたり、途中で切れていると審査にひっかかりますので注意しましょう。
※利用可能書類:運転免許証/マイナンバーカード/健康保険証+現住所の光熱費の領収書

2)ドコモやahamoの未払いがないか
これは「料金未払いで携帯電話が利用停止になっている人は審査に通過できない」という意味です。
過去に一度や二度、遅延したり、利用停止になった経験があるけど今は払っている&携帯が使えているのであれば問題ありません。
※現在携帯電話が利用停止の人は、先に料金を支払ってから申し込みましょう。
3)過去のローン返済などで踏み倒しなどはないか
ローン返済のトラブルです。過去にローン返済を踏み倒したり、未払いが続いていてカードが利用停止になっていたり、自己破産直後であったり…。記録に残るレベルでのトラブルです。
過去に口座の残高が足りなくてクレジットカードが払えなかった・利用停止になった程度ならば問題ありません。(審査の時、利用停止になっているのはNGです)
✅申込内容をスタッフが丁寧に確認し、かつキャッシュバックももらえる「ドコモhome5G購入サイトはこちら 」
ドコモhome5Gの審査の所要時間(方法や様子)
ドコモhome5Gの審査の所要時間は5~10分です。
僕は店舗でhome5Gの審査を受けたのですが、審査用のパソコンに個人情報を入力するとすぐ審査が完了していました。
あっけないほどすぐに結果が出ます。
じつは直近で、ノートパソコンを購入するときにオリコカードのローン審査では1時間ぐらいかかって、おまけに審査に落ちました。。。なので審査時間が気になりましたが、ドコモhome5Gの審査はすぐ終わります。
かりにWEB購入する場合は、発送前にサクッと終わるようなレベルと思われます。
home5Gでより確実に審査を通過する(しかもお得な)方法とは
さきにお得な購入方法をお伝えすると、店舗よりもWEBがお得ということです。
店舗よりWEBがお得であるのは一般的なこと。
ドコモhome5Gでも、ドコモショップでの購入特典はdポイント5,000pt還元ですが、WEB購入すれば現金15,000円がキャッシュバックされるので1万円ほどお得です。
WEBで購入しても、基本料金は同じでスマホのセット割も適用されます。デメリットは配送期間が2週間ほどかかることぐらいです。
次にhome5Gの購入審査のポイントもおさらいしておきましょう。
1)携帯電話が利用停止になっていないこと
2)クレジットカードが利用停止になってないこと
3)住所氏名など個人情報に抜け漏れがないこと
1)、2)で引っかかる可能性がある人は、さきに清算しておきましょう。
3)が気になるところですが、店舗では当然スタッフが目で確認してくれます。
WEB購入したときも受付スタッフがあなたの購入情報を目で確認して、なにか不備があったら電話で連絡してくれるのでそこまで心配する必要はありません。
✅申込情報を丁寧に確認してくれる、かつキャッシュバックもついた「ドコモhome5G購入サイトはこちら 」
以下、WEBで購入した場合の、受け取りまでの流れになります。
1:ドコモhome5GをWEB購入する
(※web購入後に申込完了の折り返し電話が来ます)
2:契約書類が送られてくる
(※記入して返送する)
3:最短2~3週間で本体が届く
4:本体をコンセントにさしてネット利用開始
※利用開始の翌月末に現金15,000円がキャッシュバック(口座振込)されます
余談:ドコモhome5Gの審査に関するFAQ(聞きにくいこと)
クレジットカードが取得できないがhome5Gの審査に通過できるか?
クレジット会社のブラックリストに載っている場合、ドコモhome5Gの審査に通過できない可能性があります。
ブラックリストは他の金融機関にも共有されています。
ただ、クレジットカードの滞納でカードが停止したことがある程度ではブラックリストには載りません。
自己破産していたり、現在も支払いを滞納中でもない限りは問題なく通過できます。
18歳未満(学生)でも審査に通過できるか?
18歳未満ではドコモhome5Gの契約ができません。せっかく申し込み書類を記入しても審査に通過できません。
フリーター、契約社員、専業主婦でも審査に通過できるか?
職種や経歴は関係ありません。
実際、僕の友人にも無職のフリーターでもドコモhome5Gを使っている人がいます。
もちろん専業主婦の人も審査には通過できます。
就職したばかりでも審査に通過できるか?
上の項目と同様、職歴も関係ありません。
就職直後や引っ越し直後であっても審査には通過できます。
✅申込内容をスタッフが丁寧に確認し、かつキャッシュバックももらえる「ドコモhome5G購入サイトはこちら 」
コメント