home5Gは口座振替で払える?登録できる銀行、引き落とし日や手数料など徹底解説

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

home5Gは口座振替で払える?登録できる銀行、引き落とし日や手数料など徹底解説 docomohome5g

ドコモhome5Gは口座振替で払えるの?

手数料や登録方法、引き落とし日は?

クレジットカードではなく、口座振替で支払いたい人も少なくないですよね。

まず最初に結論からお伝えすると

ドコモhome5Gは口座振替で支払えます。

銀行、ゆうちょ、信用金庫、さらにネット銀行まで、ほぼすべての金融機関で口座振替できます。

ちなみに手数料は無料。引き落とし日は毎月月末です。

残高が少なくて払えなかったときは翌月15日に再引き落としされますので、それまでにお金を入れておきましょう。

✅毎月の使用料を「口座振替」で支払える!

ドコモhome5Gの口座振替を徹底解説

ドコモhome5Gを口座振替で利用したい人も多いですよね。

まずは、口座振替の詳細を以下の通りにまとめてみました。

ドコモhome5G口座振替のポイント

✅登録できる金融機関:ほぼ全部
(銀行、ゆうちょ、信用金庫まで登録可能)
引き落とし手数料:無料
引き落とし日:毎月月末
(※土日祝日の場合は翌月1日/年末年始は1月4~5日に振替)
引き落としなかった場合:翌月15日に再引き落とし
(※翌月も引き落とせなかった場合はコンビニ払いできる請求書が届く)

【注意】
コンビニ払いの請求書を2週間以上放置すると、インターネットが利用できなくなります。

口座振替のポイントをより詳しく説明

上でまとめたポイントをより詳しく説明していきます。

手数料無料

口座振替で支払をするとき、引き落とし手数料を取られることがあります。たとえば1万円の引き落としに300円の手数料を取られるといった具合に。

手数料は口座振替のデメリットですが、ドコモhome5Gでは口座振替の手数料は無料です。

毎月基本料金4,950円だけが引き落とされるので安心してくださいね。

口座振替で登録できる金融機関

都市銀行はもちろん、全国の地方銀行や信用組合などほぼすべての金融機関で口座振替の登録ができます。

またゆうちょ銀行、イオン銀行、あおぞら銀行といったネット銀行もOKです。

あなたがどの機関の口座を使っていても、ドコモhome5Gの支払口座として利用することができます。

■都市銀行
 みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行

■地方銀行
 北海道銀行・青森銀行・みちのく銀行・秋田銀行・北都銀行・荘内銀行・山形銀行・岩手銀行・東北銀行・七十七銀行・東邦銀行・群馬銀行・足利銀行・常陽銀行・筑波銀行・武蔵野銀行・千葉銀行・千葉興業銀行・きらぼし銀行・横浜銀行・第四北越銀行・山梨中央銀行・八十二銀行・北陸銀行・富山銀行・北國銀行・福井銀行・静岡銀行・スルガ銀行・清水銀行・大垣共立銀行・十六銀行・三十三銀行・百五銀行・滋賀銀行・京都銀行・関西みらい銀行・池田泉州銀行・南都銀行・紀陽銀行・但馬銀行・鳥取銀行・山陰合同銀行・中国銀行・広島銀行・山口銀行・阿波銀行・百十四銀行・伊予銀行・四国銀行・福岡銀行・筑邦銀行・佐賀銀行・十八親和銀行・肥後銀行・大分銀行・宮崎銀行・鹿児島銀行・琉球銀行・沖縄銀行・西日本シティ銀行・北九州銀行・北洋銀行・きらやか銀行・北日本銀行・仙台銀行・福島銀行・大東銀行・東和銀行・栃木銀行・京葉銀行・東日本銀行・東京スター銀行・神奈川銀行・大光銀行・長野銀行・富山第一銀行・福邦銀行・静岡中央銀行・愛知銀行・名古屋銀行・中京銀行・みなと銀行・島根銀行・トマト銀行・もみじ銀行・西京銀行・徳島大正銀行・香川銀行・愛媛銀行・高知銀行・福岡中央銀行・佐賀共栄銀行・長崎銀行・熊本銀行・豊和銀行・宮崎太陽銀行・南日本銀行・沖縄海邦銀行

■信用組合
北央信用組合・札幌中央信用組合・青森県信用組合・あすか信用組合・石巻商工信用組合・古川信用組合・仙北信用組合・秋田県信用組合・山形中央信用組合・山形第一信用組合・福島県商工信用組合・いわき信用組合・相双五城信用組合・会津商工信用組合・茨城県信用組合・真岡信用組合・那須信用組合・あかぎ信用組合・群馬県信用組合・ぐんまみらい信用組合・熊谷商工信用組合・埼玉信用組合・房総信用組合・銚子商工信用組合・君津信用組合・全東栄信用組合・江東信用組合・青和信用組合・中ノ郷信用組合・共立信用組合・七島信用組合・大東京信用組合・第一勧業信用組合・警視庁職員信用組合・東京消防信用組合・ハナ信用組合・神奈川県医師信用組合・神奈川県歯科医師信用組合・信用組合横浜華銀・小田原第一信用組合・相愛信用組合・新潟縣信用組合・はばたき信用組合・協栄信用組合・巻信用組合・新潟大栄信用組合・糸魚川信用組合・山梨県民信用組合・都留信用組合・長野県信用組合・富山県信用組合・金沢中央信用組合・信用組合愛知商銀・愛知県警察信用組合・豊橋商工信用組合・愛知県中央信用組合・岐阜商工信用組合・イオ信用組合・飛騨信用組合・益田信用組合・滋賀県信用組合・京滋信用組合・大同信用組合・成協信用組合・のぞみ信用組合・大阪府医師信用組合・大阪府警察信用組合・近畿産業信用組合・兵庫県警察信用組合・兵庫県医療信用組合・兵庫県信用組合・神戸市職員信用組合・淡陽信用組合・兵庫ひまわり信用組合・島根益田信用組合・笠岡信用組合・広島市信用組合・広島県信用組合・両備信用組合・山口県信用組合・香川県信用組合・土佐信用組合・福岡県信用組合・佐賀東信用組合・長崎三菱信用組合・西海みずき信用組合・熊本県信用組合・大分県信用組合・鹿児島興業信用組合・奄美信用組合

■その他
イオン銀行・GMOあおぞらネット銀行・あおぞら銀行・ゆうちょ銀行(全国郵便局)

初月の支払額(初期費用)と引き落とし日

初期費用3,300円+初月の月額の日割り分です。

初回の引き落としは使い始めた月の翌月末となります。

すこしくわしく説明します。

まずドコモhome5Gの初期費用は事務手数料3,300円だけです。ドコモhome5Gは工事不要。本体があればネット接続ができるので、これ以外に費用はかかりません。

次に初月の月額は、使った日数分だけの引き落としになります。

初期費用(初月の引き落とし額)

月額4,950円なので1日あたり165円
たとえば15日に受け取ったときは
初月の基本料金:
165円×15日=2,475円
です。

残高が少なくて、引き落とせなかった場合

ドコモhome5Gの引き落とし日は毎月月末です。

その時点で口座にお金がなくて引き落とせなかったときは翌月の15日に再引き落としになります。

それでも払えなかったときは月末に自宅に請求書が届くので、それでコンビニ払いとなります。

1か月未払いが続いたときはインターネットが利用できなくなります。コンビニ払いの請求用紙が届いたらすぐに入金してください。

支払方法の変更方法

途中で支払方法を変更できます。口座振替からクレジットカードへ、クレジットカードから口座振替へ。どちらでも変更できます。

変更するときは、店舗でも、電話でも、ネット(マイページ)からでも変更手続きができます。

✅毎月の使用料を「口座振替」で支払える!

ドコモhome5Gのお得な購入方法と、口座振替の設定方法

これからドコモhome5Gを購入するのであれば、店舗よりもネット購入のほうがお得です。

home5Gを店舗購入すると特典としてdポイント5,000ptもらえるのですが、WEBから購入すると特典として15,000円キャッシュバックです。

キャッシュバックの条件は特になく、home5Gを購入して利用開始すれば全員対象です。

利用開始の翌月末に銀行口座に振り込まれます。

以下より、ドコモhome5GのWEB購入と、基本料金の口座振替のやりかた、キャッシュバックの受け取りまで説明します。

1:ドコモhome5GWEBサイトで本体を購入

2:自宅にドコモhome5Gの書類が届く(記入して返送)
↑支払方法の書類に口座番号を記入)

3:書類送付から2週間前後で本体が届き、利用開始

4:利用開始の翌月末に現金15,000円が振り込まれる

上のような流れになります。

まずドコモhome5Gの購入WEBサイトで、申し込みフォームを記入します。

その後、1週間ほどで書類が届きます。

支払方法の書類があるので、そこに

・自身の銀行口座番号
・本人確認書類
・印鑑(銀行口座で登録された印鑑)

を記載、添付して返送します。これでやることは完了です。

書類の不備については、ドコモhome5Gの購入サイトのオペレーターがチェックしてくれます。万一、抜け・漏れがあったら電話で知らせてくれるので安心してくださいね。

ドコモhome5Gの口座振替についてのまとめ

このページのポイントをもう一度おさらいすると以下の通りです。

ポイント

・ドコモhome5Gは口座振替ができる(手数料無料)
・銀行、ゆうちょ、信金、ネット銀行などほぼすべての金融機関が使える
・毎月の月末に引き落とし(残高が足りないときは翌月15日に再引き落とし)
・途中で支払方法を変更できる。クレジットカードへの変更も可能

上の通りです。

繰り返しになりますが、これから購入するのであれば店舗よりもWEB購入がおすすめです。

WEB特典として翌月末に現金15,000円が振り込まれます。

home5Gを利用さえすればほかに条件はありません。特典用の手続きもとくにありませんので、安心してくださいね。

ドコモhome5GのWEB購入特典を詳しく見る

コメント