home5G本体は分割払いできる?分割回数や利息、毎月の支払合計は?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

home5G本体は分割払いできる?分割回数や利息、毎月の支払合計は? docomohome5g

ドコモhome5Gの本体は分割払いできるのか?

分割回数と、それぞれの毎月の支払い額はいくら?

手数料や利息はいくらぐらいかかるのか?

自分は何回分割で購入したらよいのか?

ドコモhome5Gの本体価格は71,280円と高額なので、本体の分割についていろいろ疑問を持っている人もいますよね。

先に結論からお伝えすると、ドコモhome5Gの本体は【12回、24回、36回】で分割払いすることができます。

分割にしても手数料や利息はかかりません

※分割回数を増やしても余計な出費はありません。

ちなみに支払いにはVISAカード、マスターカードが利用でき、口座引き落としにも対応しています。

どこから購入しても分割可能・手数料/利息無料ですのでご安心ください。

本体割引キャンペーン

現在ドコモhome5Gでは本体無料キャンペーンが開催されています。

本体代金71,280円が月額割引という形で還されます

具体的には利用開始の月から36ヶ月間、毎月1,980円割引(合計71,280円)になるため本体は実質無料となります。

本体無料キャンペーンの詳細を見る

home5G本体の分割回数と手数料(利息)について

ドコモhome5Gの本体価格は71,280円です。本体代は割引非対応なので、どこで買っても同じ金額となります。

高額な商品なのでもちろん分割可能です。回数は12回、24回、36回から選ぶことができます。

分割回数と毎月の支払額

12回:月額5,940円(+基本料金4,950円)
24回:月額2,940円(+基本料金4,950円)
36回:月額1,980円(+基本料金4,950円)
手数料・利息:無料

たとえば5万、10万する家電製品を買うとき、分割回数が増えるごとに手数料ないし利息がつきます

(回数を増やして結局1万円以上利息で持っていかれる痛い経験がある人もいるでしょう)

しかし、ドコモhome5Gでは何回分割にしても利息はいっさいかかりません。単純に71,280円を希望する分割回数で割った料金だけ支払います。

ちなみにドコモhome5Gは店舗でも、ネットからでも購入することができますが、どこから買っても12、24、36回の分割払い対応しています(※手数料・利息無料)

どこから買っても分割対応(手数料・利息無料)

home5Gの毎月の分割代が無料になるキャンペーンとその注意点

ドコモhome5Gは本体価格71,280円で、12回、24回、36回払いで分割ができることを説明しました。

ただし現在、home5Gでは本体実質無料キャンペーンが開催されており、本体代金は実質無料になります。

本体実質無料キャンペーンとは、毎月1,980円割引が3年間続くことで71,280円分の割引が適用される=本体実質無料となる特典のことです。

(ドコモの公式サイトでは「月々サポート」という名称になっています)

月々サポート
本体価格 71,280 円
月々サポート(36回)
(割引総額)
-1,980 円/月
( -71,280 円 )
実質負担金
(支払総額-月々サポート割引総額)
0 円

何回分割にしても実質無料なのであまり気にする必要はありません。

本体実質無料キャンペーンの注意点

本体無料キャンペーンには、一つだけ注意点があります。

1,980円割引は36ヶ月間続きますが、途中で解約すると割引特典も消滅します

残った端末代は利用者が一括で支払うことになります。

12回払いであれば月額は少々高くなりますが、早めに支払いが終わるので途中で解約したとしても負担は少なくて済みますし、36回であれば途中解約すると負担が大きくなります。

■残債一覧
12回払いで1年で解約:残債0円
24回払いで1年で解約:残債35,640円
36回払いで1年で解約:残債47,520円

ドコモhome5Gを分割購入する

毎月支払う合計金額とおすすめの分割回数

ここまでのまとめとして、回数ごとの月額合計料金を計算してみました。何回分割にしても、3年間1980円割引という形で71,280円が実質無料となります。

ちなみにおすすめは36回払いです。

36回払いにすれば月額1,980円で、本体割引の1,980円で相殺されます。毎月の支払は4,950円のみとなり、支出がわかりやすくなります。

■36回払いがおすすめ
基本料金:4,950円
本体分割代:1,980円
本体割引(月々サポート):-1,980円
月額合計:4,950円

■12回払いの毎月の支払額
  1年目 2年目 3年目 4年目以降
基本料金 4,950円 4,950円 4,950円 4,950円
端末代 5,940円 0円 0円 0円
端末割引 -1,980円 -1,980円 -1,980円 0円
月額合計 8,910円 2,970円 2,970円 4,950円
3年間の合計 178,200円
■24回払いの毎月の支払額
  1年目 2年目 3年目 4年目以降
基本料金 4,950円 4,950円 4,950円 4,950円
端末代 2,970円 2,970円 0円 0円
端末割引 -1,980円 -1,980円 -1,980円 0円
月額合計 5,940円 5,940円 2,970円 4,950円
3年間の合計 178,200円
■36回払いの毎月の支払額(★おすすめ
  1年目 2年目 3年目 4年目以降
基本料金 4,950円 4,950円 4,950円 4,950円
端末代 1,980円 1,980円 1,980円 0円
端末割引 -1,980円 -1,980円 -1,980円 0円
月額合計 4,950円 4,950円 4,950円 4,950円
3年間の合計 178,200円

ドコモhome5Gを分割購入する

本体実質無料と併用できる特典(キャッシュバック)

本体実質無料は、36ヶ月間、月額1,980円割引(合計71,280円割引で本体実質無料)という破格のキャンペーンです。

ドコモhome5Gの本体を購入すると、上の本体無料キャンペーンと併用して携帯電話の月額料金が最大1,100円割引になるセット割が適用されます。

本体実質無料と携帯電話のセット割引はどこで購入しても適用されるので安心してくださいね。

さらに店舗で購入するとdポイント5,000円分が付与され、WEB購入すると15,000円キャッシュバックがもらえます

キャッシュバックの詳細

本体購入の2か月後に現金15,000円が振り込まれます。面倒な手続きは不要で、条件も一切ありません

現金ですので自由に利用できます。毎月の通信費に回せば、さらに安くネットが利用できます

(→キャッシュバックの詳細を見る

タイパで選ぶなら店舗、コスパで選ぶならWEB

店舗では特典が少なめですが、その分本体を当日受け取れます。

WEB購入は特典は豪華ですが、配送期間の都合で本体の受け取りまで2~3週間かかることがあります。

すぐネットが必要なら店舗、急いでいないなら現金がもらえるWEB購入がおすすめです。

WEBで購入するときの流れは以下の通りです。(店舗購入の人は身分証明書だけ持てばOKです)

WEB購入の流れ

1:ドコモhome5GをWEB購入する
(※web購入後に申込完了の折り返し電話が来ます)

2:契約書類が送られてくる
(※記入して返送する)

3:最短2~3週間で本体が届く

4:本体をコンセントにさしてネット利用開始

※利用開始の翌月末に現金15,000円がキャッシュバック(口座振込)されます

ドコモhome5Gの本体分割購入についてのまとめ

このページのポイントをおさらいすると以下の通りです。

まとめ

✅ドコモhome5Gの本体価格は71,280円
✅本体は分割購入ができる
✅支払回数は12回、24回、36回(手数料、利息無料)
✅今なら本体実質無料(毎月1,980円が36ヶ月間割引になり、合計割引価格71,280円のため本体実質無料)
✅ただし途中解約すると、本体割引も終了(残債がある場合は一括払い)
✅本体実質無料以外にも携帯電話のセット割引が適用
✅さらにドコモショップ購入でdポイント5,000円付与、WEB購入で現金15,000円キャッシュバック

こんな感じです。

分割回数は何回にしても支払額は同じなのであまり気にする必要はありません。

しいて言えば36回払いにすれば月額1,980円で、本体割引の1,980円で相殺されます。毎月の支払は4,950円のみとなり、支出がわかりやすくなるのでおすすめです。

現金15,000円キャッシュバック!
WEB購入ページはこちら

コメント