楽天ひかりの契約直前、
どの回線を使っているのか、どのプロバイダーを選べばいいのか?
なんて悩んでいる人もいますよね。
先に結論から言うと
楽天ひかりはNTTフレッツ光の回線を利用しています。
プロバイダーは楽天ひかりだけです。
契約直前で、プロバイダーや申し込み窓口を比較する必要はありません。
まずは楽天ひかりの公式サイトから申し込んみましょう。
新規開通でも、事業者変更でも、1ヶ月後には楽天ひかりでネットが使えるようになっています。
■楽天ひかり
回線=NTTフレッツ光
プロバイダー=楽天ひかり一択
楽天ひかりはNTTの光回線を利用した光コラボレーション
楽天ひかりは「光コラボレーション」とよばれるサービスです。(以下、光コラボ)
光コラボは、フレッツ光と同じNTT東日本・西日本の回線設備を、サービス事業者(楽天ひかり)が借り受け、
独自の料金やサービスで販売・提供するインターネットサービスのことです。
光コラボが登場するまでは、光回線=フレッツ光の独壇場でしたが、光コラボの提供が始まった2015年以降、続々と増えています。

ドコモ光、ソフトバンク光など有名な光回線と同様に、楽天ひかりもNTTフレッツ光の光コラボレーションの1種ですので安心感があります。
・ドコモ光
・ソフトバンク光
・楽天ひかり
・So-net光
・ビッグローブ光
・nifty光
他多数
フレッツ光と光コラボ(楽天ひかり)の違い
楽天ひかりはフレッツ光よりも安い
楽天ひかりはフレッツ光に比べて月額料金が安いです。
なぜなら光コラボは回線とプロバイダーを一括で契約するので、別々で契約するフレッツ光より料金が安くなるのです。
■フレッツ光
戸建て:月額6,270円+プロバイダー料金
マンション:月額3,685円+プロバイダー料金
■楽天ひかり
戸建て:月額5,280円
マンション:月額4,180円
ちなみに楽天ひかりは他の光コラボサービスに比べてもかなり安いです。
戸建ての月額 |
マンションの月額
|
|
楽天ひかり
|
1年目: 無料 | 1年目: 無料 |
2年目:5,280円 | 2年目:4,180円 | |
フレッツ光 | 6,270円 | 3,685円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
OCN光 | 5,610円 | 3,960円 |
So-net光 | 6,578円 | 5,478円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
契約や支払いが楽天ひかりで完結!(便利・簡単)
楽天ひかりではプロバイダー一体型のため、契約が一本化できています。
フレッツ光やこれまでのネット回線では、NTTと各プロバイダーのそれぞれと契約・支払いをする必要がありました。
しかし、楽天ひかりなどの光コラボでは、
プロバイダー一体型なので、契約、支払い、問い合わせがすべて一本化できているためとても便利です。
(解約するときも楽天ひかりへの電話だけで済みます)
以下のような手間がないんです⬇︎
フレッツ光はプロバイダを別で契約せなアカンので2箇所から請求来るし、問い合わせ先も2箇所あるし、何かネットに問題が起きた時にフレッツとプロバイダをたらい回しにされるんで面倒くさいですよ
引用:Twitter
▶︎回線とプロバイダーが一体型。光コラボレーション「楽天ひかり」の申し込みへ
NTTフレッツ光の回線が利用できるから通信速度は速い
光コラボレーションにはいろいろな業者が含まれています。
ドコモ光、ソフトバンク光、そして楽天ひかり・・・
すべて同じフレッツ光の光ファイバーケーブルを借りて、サービスを提供しています。
このため、人によっては「使っている人が多いからネットが混雑するのでは?」と思っている人がいるかもしれません。
僕自身、最初、楽天ひかりの通信速度を心配したのですが・・・さすが国内シェアNO.1のフレッツ回線です。
僕はソフトバンク光から楽天ひかりへ乗り換えたのですが、感覚的には全く同じ通信速度です。
楽天ひかりを1年間使っていますが、つながりにくいと感じたことはありません。

計測時刻 | 楽天ひかり | ソフトバンク光 | ||
9:00 | 78.1Mbps | 79.0Mbps | 54.5Mbps | 6.02Mbps |
12:00 | 67.4Mbps | 82.5Mbps | 49.9Mbps | 9.43Mbps |
18:00 | 81.6Mbps | 64.4Mbps | 17.1Mbps | 9.12Mbps |
22:00 | 63.9Mbps | 29.7Mbps | 53.5Mbps | 9.28Mbps |
ここでは僕自身が自宅で測定した楽天ひかりの通信速度と、利用者が通信速度を投稿する「みんなのねと回線速度」というサイトより楽天ひかりの全国平均をお伝えします。

■楽天ひかり:245Mbps / 215Mpbs
WEB会議、オンラインゲーム、8K動画でさ余裕で視聴できる通信速度です
楽天ひかりの回線とプロバイダーのまとめ
楽天ひかりの回線やプロバイダーで悩む必要はありません。
楽天ひかりでは
安心のNTTフレッツ光の回線を利用
楽天ひかりの
プロバイダーは楽天ひかり一択
現在開催中のキャンペーンは、楽天ひかりの契約で楽天ポイント1倍アップキャンペーンです。楽天モバイルとひかりの利用により、楽天市場でのお買い物でポイント4倍アップとなります。
コメント