過去に楽天モバイルでネットがとぎれたり、電波が不安定になったことがある。
だから楽天ひかりも電波に問題ありなのかなぁって、心配している人も多いですよね。
ぼく自身、楽天ひかりの電波が不安で、これさえクリアーできればすぐ申し込みたい気持ちでした。
そこで詳しく調べてみたところ楽天ひかりの電波は安定して高速であることがわかりました!
楽天ひかりは、楽天の基地局の電波ではなくNTTの光回線を利用します。なので、他社の光回線と同じように高速で安定した電波が使えるんです。

ぼく自身、ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換えましたが、つながりやすさは同じでした。高画質の動画視聴やアプリのダウンロードも快適ですよ!
楽天ひかりでも快適にインターネットが利用できるので、安心してくださいね!
楽天ひかりはどこの回線なのか?
ずばり、結論から言うと楽天ひかりはNTTの回線を使っています。
楽天が、NTTから光回線を借りて、独自のサービスや割引などを追加したものが「楽天ひかり」です。
NTTから光回線を借りたインターネットサービスのことを「光コラボ」といいます。
光コラボとは
光コラボについてもう少し詳しく解説します。
NTT西日本では、「光コラボ」を以下のように説明しています。
光コラボとは・・・
光コラボレーション事業者さまが、NTT西日本から光回線を借り受けて提供する光アクセスサービスと、自ら提供するさまざまなサービスを組み合わせ、お客さまに、より便利なサービスを提供していくモデルです。
本モデルにより、 NTT西日本から光回線を借り受けてサービスを提供する事業者を「光コラボレーション事業者さま」と、また、光コラボレーション事業者さまが提供する光アクセスサービスを「コラボ光」といいます。
※引用:NTT西日本
光コラボをイメージで伝えるなら「高速道路(回線)がNTTで、料金所がプロバイダー」という感じです。
楽天ひかり以外にも、ドコモ光、ソフトバンク光、So-net光、ビックローブ光などが光コラボに含まれます。
ちなみに楽天ひかりがNTT回線を使っている証拠があります。
楽天ひかりを利用する場合、NTTの通信機器を自宅に設置します(開通工事)。
NTTの機械があることでも、NTT回線を利用することがわかります。

どの光コラボもNTT回線を使っているので、楽天ひかりと他社の光回線はネットのつながりやすさは同じと考えてOKです。
実際に楽天ひかりを使った感想(速度計測付き)
ぼく自身は2021年6月までソフトバンク光を使っていて、2021年7月から楽天ひかりに乗り換えをしました。
ソフトバンク光と楽天ひかり、両方とも使った感想として、通信速度についてはまったく変わりありません。
24時間通信速度をはかりつづけたら少しは違うのかもしれませんが、感覚的にはまったく同じです。
楽天ひかりでも、ハイビジョンの動画は快適に見ることができるし、アプリのダウンロードやアップロードも速いです。(オンラインゲームも特に問題なく楽しめます)
4人家族で同時に利用することもできますので、電波に関して不満に感じることはないです。
実際に自宅の楽天ひかりの通信機器はこちらになります。

これで通信速度を測った結果が以下の表になります。たとえばオンラインゲームやフルハイビジョンの動画には10Mbps以上は必要と言われています。
楽天ひかりは平均して60〜80Mpbs以上をキープしていました。
一番ネット回線が混雑する21:00〜23:00の間も、安定して50Mbps以上を維持していました。
UPLOAD | DOWNROAD | |
9:00 | 78.1Mbps | 79.0Mbps |
10:00 | 51.0Mbps | 57.0Mbps |
11:00 | 80.1Mbps | 78.0Mbps |
12:00 | 67.4Mbps | 82.5Mbps |
13:00 | 59.7Mbps | 50.1Mbps |
14:00 | Mbps | Mbps |
15:00 | Mbps | Mbps |
16:00 | Mbps | Mbps |
17:00 | 80.5Mbps | 67.5Mbps |
18:00 | 81.6Mbps | 64.4Mbps |
19:00 | 62.1Mbps | 68.3 Mbps |
20:00 | 77.4Mbps | 75.3Mbps |
21:00 | 75.7Mbps | 64.7Mbps |
22:00 | 63.9Mbps | 29.7Mbps |
23:00 | 52.3Mbps | 64.3Mbps |

ぼくの自宅は築30年以上の古いマンションなので、ネットは遅くなりがちです…。それでも楽天ひかりで超高速インターネットが利用できたので安心してくださいね!
楽天ひかりの速度に関するクチコミ・評判
他にも楽天ひかりの利用者のクチコミ・評判をTwitterで調べてみました。パッと見た感じ、とても評判がよく、ネットが遅い・つながりにくいという投稿は見当たりませんでした。
楽天ひかりの回線や通信速度に関してまとめ
楽天モバイルでつながりにくいなぁと感じたことがあり、楽天ひかりは大丈夫か?って心配している人もいるかもしれません。
しかし、断言しますが楽天ひかりはネットがつながりやすい。超高速インターネットです。
NTT回線を使っているから心配無用です。
しかも他社と同じように高速インターネット回線が使えるのに、コスパがめちゃくちゃいいです。
ドコモ光、ソフトバンク光などの光回線はたいてい月額5,000円前後はかかりますが、楽天ひかりは1年目の月額は1,800円(戸建てタイプは2,800円)です。
楽天モバイルの利用者であれば1年目無料です。年間で60,000円もお得に利用できます!
乗り換え、新規開通はちょっとめんどうかもしれませんが、年間60,000円も浮くんだから楽天ひかりにしない理由がありません。

楽天ひかりを利用するだけで、固定費が節約できる!コスパ的にもめちゃめちゃおすすめです!
コメント