価格コムのサイトで楽天ひかりは申し込めるの?
価格コム独自の特典、キャッシュバックや割引は?
価格コムのサイトを利用して
楽天ひかりをお得に契約したいと考えている人も少なくないですよね。
そこで価格コムのサイトとカスタマーへの調査をした結果・・・
価格コムのサイトでは楽天ひかりの取り扱いがありませんでした。
楽天ひかりの申込・契約はできず、特典もありません。
残念なお知らせになってしまい申し訳ありません...
価格コムのカスタマーサポートに事情を聞いたところ
数年前は価格コムで楽天ひかりが申し込めたらしいのですが、現在は取り扱いが終了したとのこと。
楽天ひかりの公式サイトの契約特典が良すぎて、価格コムのサイトから申し込む人はほとんどいなかったため、価格コムでの取り扱いをやめた事情があるようです。
価格コムから言わせれば
「楽天さん、そんなに特典つけたらこっち(価格コム)じゃ売れませんよ...」っていう話ですよね。
取り扱い終了は残念ではありますが
楽天ひかりは公式サイトから契約するのが一番お得であることがわかりました!
価格コムのプロバイダ紹介ページで楽天ひかりを調べてみた
価格コムのキャンペーンページで光回線を申し込むと価格コム独自のキャッシュバック特典がもらえます。
各プロバイダの公式サイトや店舗から申し込むよりもお得に契約ができるので人気があります。
価格コムのプロバイダキャンペーンで、
楽天ひかりの取り扱いと特典内容について調べてみました。
以下の通り楽天ひかりの紹介ページはありました↓
上の通り、楽天ひかりの紹介ページは見つかったものの、申し込みボタンが見当たりません。
価格コムの楽天ひかりページでは申し込みができないので「価格コム プロバイダ相談窓口」に電話してみました。
楽天ひかりの申し込みや特典を価格コムに聞いてみた
価格コム プロバイダ相談窓口(0120-919-268)に電話で問い合わせてみました。
問い合わせ先はこちら⬇︎
価格コムで楽天ひかりを申し込むことはできますか?また、キャッシュバックなどの特典や割引があれば教えてください。
申し訳ございません。
現在、価格コムでは楽天ひかりのお取り次ぎを行っておりません。
お手数ですが、楽天ひかりの公式サイトからお申し込みください。
価格コムの中に、楽天ひかりの紹介ページはありますけど?それでも申し込めないんですか?
以前は価格コムでも楽天ひかりを申し込めたのですが、現在はできません。
あくまでプロバイダー(光回線)の一覧で、楽天ひかりの説明も掲載しているだけで、申し込むことはできません。
ただ、数年前は価格コムでも楽天ひかりを取り扱っていたことがあるようですが・・・
価格コムの特典よりも、楽天ひかり公式の1年無料特典のほうが人気が高く、ほとんど申し込みが入らなかったようで取り扱いをやめてしまった
という裏事情があるようです。
楽天ひかり公式サイトからの申し込み方法と特典
価格コム経由で光回線を申し込み、キャッシュバックを受け取っていた人にとっては公式サイトはちょっと抵抗があるかもしません。
ぼくも少しでもお得に楽天ひかりの申し込みがしたい!と思い、いろいろ調べてみましたが、、、
楽天ひかりの申し込みは公式サイト一択でした。
「公式サイトで申し込むと損をする」「特典がいまいち」という印象がある人もいるかもしれませんが、楽天ひかり公式キャンペーンはめちゃくちゃお得でした!
楽天ひかりの公式サイトから申し込みをすれば、楽天モバイルの利用者であれば1年間基本料金が無料、楽天モバイル以外の人は1年間月額2,000円割引になります。
楽天ひかりキャンペーン概要 | ||
楽天モバイル利用者 | ||
ーーー | 1年目 | 2年目以降 |
マンションタイプ月額 | 無料 | 税込4,180円 |
戸建てタイプ月額 | 無料 | 税込5,280円 |
楽天モバイル以外の利用者 | ||
ーーー | 1年目 | 2年目以降 |
マンションタイプ月額 | 税込1,980円 | 税込4,180円 |
戸建てタイプ月額 | 税込3,080円 | 税込4,180円 |
これまでキャッシュバックに慣れていると、割引ってインパクトが薄いと思うかもしれませんが、1年無料を金額にするととんでもない金額に、、、
楽天ひかり1年間無料キャンペーンの威力
マンション:月額税込4,180円
➡︎1年無料で50,160円お得
戸建て:月額税込5,280円
➡︎1年無料で63,360円お得
5万円、6万円のキャッシュバックをもらうのとまったく同じことです。
よくありがちな特典をもらうための申請や条件はありません。
楽天ひかりの初期費用や工事費
ちなみにキャンペーンは基本料金1年間無料です。
初期登録料(いわゆる事務手数料)と工事費はかかります。
新規か乗り換えか、マンションか一戸建てかなどによって金額が異なるので、以下の表を参考にしてください。
■ マンションの人 | |
はじめてインターネット回線をひく場合 | |
開通工事 | 税込16,500円 |
支払方法 | 458円(最終月470円)×36回払い |
初期登録料 | 880円 |
他社の光回線から、楽天ひかりに乗り換える場合 | |
開通工事 | 税込2,200円 |
支払方法 | 開通してから引き落とし(一括) |
初期登録料 | 2,000円 |
■ 戸建ての人 | |
はじめてインターネット回線をひく場合 | |
開通工事 | 税込19,800円 |
支払方法 | 550円×36回払い |
初期登録料 | 880円 |
他社の光回線から、楽天ひかりに乗り換える場合 | |
開通工事 | 税込2,200円 |
支払方法 | 開通してから引き落とし(一括) |
初期登録料 | 2,000円 |
ちなみに楽天ひかりの工事費は他社回線よりも安いです。
毎月の支払いは500円程度なのであまり気にすることはありません。
楽天ひかりを開通した感想(価格.comのことは忘れました)
ぼくは2021年7月から楽天ひかりを利用し始めたのですが、マジで基本料金は0円です。らくに節約できて、浮いたお金で買い物しちゃいました笑
さらに、楽天ひかりの公式サイトから申し込むメリットは1年無料だけではありません。
楽天ひかりのおかげで、楽天ポイントが1倍アップするのですが、、、
ぼくはさらに楽天カードや楽天モバイルの契約もして、ポイント5倍にしました笑!
上の画像はぼくのスマホの「楽天ポイント」アプリです。
シンプルに済ませたいなら、楽天市場での決済を楽天カードにしてください。これで一気にポイント3倍になります。
ポイントが3倍、5倍ともなると、買うたびにポイントがざくざく貯まります!(むしろ買い過ぎに注意したいぐらい笑)
楽天ひかりの申し込み後は、価格コムのキャッシュバックなどは完全に忘れていました笑
楽天ひかり公式サイトでの申し込みや、楽天ひかりの特典・割引はそれぐらいインパクトがデカイ!
マジで楽天ひかりは最強の節約術です!