ドコモhome5Gの12月の予約状況|予約から購入までの日数と流れ、窓口別の特典を徹底解説

ドコモhome5Gは2021年8月に発売開始となりました。

工事不要ですぐにインターネットが使える。しかもドコモ回線を利用するため通信速度が速い。

固定回線の引けない人や手軽にネットが使いたい人の救世主として、爆発的な人気サービスとなりました。

2021年8月から11月にかけてはドコモショップやオンラインショップで在庫切れ、予約待ちの状態でした。

2021年12月現在は【在庫あり】です。予約待ちはありません。

しかも、最短3日で入手することができます。

管理人
管理人

超人気商品なのでタッチの差で品切れになる恐れがあります。在庫があるうちに早めに申し込みましょう!

ドコモ公式オンラインショップはこちら

ドコモhome5Gの在庫状況と予約から購入の流れ

在庫状況の確認方法

ドコモhome5Gの在庫状況は公式オンラインショップで確認することができます。

2021年12月現在では【在庫あり】と書いてありました。

予約から購入までの流れ

■STEP 1 「ドコモ公式オンラインショップ」を開き、メニューボタンを押す

■STEP 2 メニューボタンの中からドコモhome5Gを探して押す

STEP 3 home5Gの予約・購入ページで下にスクロール(新規購入・分割払いを押す)

本体価格は、分割払いでも手数料不要です。

基本的には月額1,100円の36回払いです。

今ならドコモの「月々サポート」が受けられるので、利用開始から36ヶ月間は月額1,100円割引になります。

3年使えば本体が実質無料です。

■STEP 4 「カートに入れる」を押し、「購入手続きに進む」を押す

■STEP 5 個人情報や支払い方法など入力する

購入手続きページでは以下の内容を記入します。

  • 本人確認書類の確

  • 契約者情報(名前、生年月日、性別、契約者住所、電話番号等)

  • 支払い方法(クレジットカード、口座振替、ドコモの携帯とまとめ払い)

  • 受け取り方法(店舗、自宅)

手元に、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)と、支払いで使うキャッシュカード、クレジットカードを準備してください。

管理人
管理人

申し込みページはすっきりシンプルなので、さくさくと記入できます。不慣れな人でも4、5分で記入できるかんたんなものです。

配送場所を自宅にすれば、出かけることなくスマホ1台で入手できますよ!

ドコモ公式オンラインショップはこちら

ドコモhome5Gの予約でよくある質問

どのぐらい待てばいい?いつ届くの?

2021年8月〜11月までは1ヶ月待ちの状態が続いていました。

受付スタッフからも「在庫不足。生産が間に合わなっていない」と言われてしまいましいた。

しかし、2021年12月現在は、生産が追いついて在庫が残っています。最短で3日で購入することができます(申し込み内容の確認で1週間ほどかかることもあります)。

管理人
管理人

また在庫不足になると、1ヶ月待ち(下手したら2ヶ月)になってしまうので、すでに購入を決めている人はお早めに!

▶︎在庫状況の確認はこちら

予約のキャンセルはできるの?返金、返却はあり?

キャンセルは可能です。予約内容の確認ページからキャンセルすることができます。

ただし、本体を受け取ってしまうとキャンセルすることができません

まだ迷っている人も在庫があるうちに購入手続きしてもOKです。「もしキャンセルするなら受け取り前に!」←ここだけ忘れないようにしてくださいね。

予約でポイントはもらえるの?

発売当時(2021年8月〜11月)は予約特典としてdポイント3,000ptプレゼントでしたが、現在は予約せずに購入することができるので、特典はありません。

他社回線だと予約はどうする?

ドコモhome5Gを予約・購入するためには、ドコモのdアカウントを作る必要があります。

それほど難しくはなくて、名前、住所、メールアドレスなど個人情報を入力すれば誰でもすぐにつくることができます。

予約するときお金はかかる?

予約、購入手続きも、配送も無料です。

ドコモhome5Gは利用開始の翌月から課金が発生します。そこまではお金はかかりません。

ちなみに初月の月額は日割り計算になるので、使った日数分だけです。(例:15日利用開始なら2,475円です)

また初期費用は登録手数料3,300円のみです。初回の引落とし日に、初月の月額といっしょに引き落とされます。

店舗で予約したら、すぐ持ち帰れるの?

店舗に在庫があれば、その場で契約して持ち帰ることもできます。

ただ、ほとんどの店舗は在庫不足です。

結局公式サイトやキャンペーンサイトから予約・購入して、自宅で待つことになります。

僕自身、近場のドコモショップや家電量販店に問い合わせましたが、全滅でした。店舗には在庫がありません。

店舗に行っても結局ネットで予約・購入することになるので時間の無駄になります。

ネット予約は楽天、Amazonでもできる?お得に手に入れる方法は?

楽天やAmazonから予約することはできません。

価格.comからなら予約することができます。

ただ、価格.com経由で公式オンラインショップで購入することになるので、結局同じことです。

予約中に本体をレンタルすることはできるの?

予約・購入手続きをしてから入手するまでは、最短でも3日〜1週間はかかります。

公式サイトには「最短3日」と書いてありますが、実際には申し込み内容の確認や支払い情報の審査などがあるので、1週間ほど見ておいた方がいいです。

その間、ドコモからhome5G本体をレンタルしたり、ポケットWiFiを借りることはできません。

ドコモhome5Gのお得な予約・購入サイトとは

ドコモhome5Gは店舗に在庫がないので、ネットから予約・購入します。

ただし、どこのサイトで予約、購入するかによって特典が違います

おすすめの購入窓口が3つあるので、それぞれメリット・デメリットについて紹介しておきます。

管理人
管理人

どこの窓口でも在庫は確保してあるので安心してくださいね!

ドコモ公式オンラインショップ

ドコモ公式オンラインショップ」なら最速で本体が手に入ります。(3日〜1週間)

しかもかんたんに予約・購入ができるのもメリットです。

特典のdポイント15,000ptについては、ドコモhome5Gの利用開始後に、自動的にhome5G専用のdアカウントが開設されます。

そのhome5G専用アカウントに、利用開始の3ヶ月後にdポイント15,000pt分が付与されます。

※注意点:ドコモhome5Gでもらった15,000ptは、有効期限が半年です。忘れないうちに使いましょう!

  • メリット

    • 最速3日で本体が入手できる

    • 公式サイトで買う安心感

    • 申し込み手続きがかんたん

    • dポイントユーザー向け

  • デメリット
    • ドコモhome5G専用のdアカウントを開設し、dポイントを受け取る
    • ポイント付与が利用開始3ヶ月後
    • dポイント15,000ptの利用期限が半年

GMOとくとくBBのドコモhome5Gキャンペーンサイト

特典が一番大きいのが、GMOのキャンペーンサイトです。

Amazonギフト券18,000円分がもらえます。(最高キャッシュバックです)

利用期限が10年間なので、いつでも安心して使えます。

Amazonギフト券18,000円付与

アイ・ティー・エックスのドコモhome5Gキャンペーンサイト

特典はポイントではなく、現金でほしい人は、アイ・ティー・エックスのキャンペーンサイトがおすすめです。

アイ・ティー・エックスはドコモ光・ドコモhome5Gの販売代理店です。(ちなみにITXはノジマ電気グループの大手企業です)

アイ・ティー・エックスのキャンペーンサイトから申し込むと、直後に受付スタッフから電話が来て、そこで振込先を伝えればキャッシュバックの申請が完了します。

利用開始の翌々月末に現金10,000円が振り込まれます。

  • メリット

    •  現金10,000円キャッシュバック

    • ポイントではなく現金でもらえるのがうれしい。自由度が高く、利用期限の心配も不要

    • 利用開始の翌々月末に口座に振り込まれる(特典付与が最速)

    • 手続きがかんたん。予約・購入ページを記入したあと、翌日には受付スタッフから電話があり、振込先を伝えればキャッシュバック手続き完了

  • デメリット
    • 本体の予約から受け取りまで1ヶ月前後かかる
現金10,000円キャッシュバック!

ドコモhonme5Gの予約方法・予約状況・特典のまとめ

ドコモhome5Gは発売から3ヶ月、品切れが頻発するほどの超人気商品です。

人気の秘密は・・・

✔︎ 工事不要、本体をコンセントにさすだけでインターネット接続ができる手軽さ
✔︎ データ容量無制限(1日14GB使っても問題なし。30GB使っても制限されない口コミも多数)
✔︎ ドコモの4G,5G回線が使える。5Gエリア外でもドコモのプレミアム4G回線だから高速インターネット(他社スマホの人も使えます)
✔︎ 2021年在庫復活!これまでよりも早く、本体を入手できる

僕自身、ドコモhome5Gの利用者です。光回線とも併用して使っているのですが、正直使い勝手はほぼ同じです。

写真や動画のアップロード、アプリの更新には光回線より少し時間がかかりますが、探しもの、動画やSNSの視聴については光回線とほぼ同じ感覚で使えました。

光回線代わりの救世主、などといわれるのもなっとくのクオリティです。

管理人
管理人

初めてドコモ回線を使ったのですが、マジでネットが速いし、電波も安定しています。さすがNTTドコモ!

利用者としても自信を持っておすすめできます!

ただ、現在も人気サービスであることに変わりはありません。全国から問い合わせが殺到しているので、タッチの差で品切れになる恐れも。。。

在庫不足になると1ヶ月、2ヶ月待たされることもあるので、すでに購入を決めている人は早めに申し込んでくださいね!

ドコモ公式オンラインショップはこちら

コメント